湖沼担当
宍道湖・中海は、日本でも有数の汽水域(海水と淡水がいり混ざった水域)で、2005年にはラムサール条約に登録され、水鳥や魚類の生息地として貴重な湖です。しかし、これまでの対策では水質はなかなか良くなっていません。そこで、この担当では、水質が汚れないような川や湖の管理のやり方を研究しています。さらに、藻場(もば)や魚や鳥などのはたらきも含む生態系(せいたいけい)のしくみを考えて、どうしたら水質がもっとよくなるかについて、国や大学などと共同で研究しています。
お問い合わせ先
保健環境科学研究所
〒690-0122 島根県松江市西浜佐陀町582-1 tel:0852-36-8181 fax:0852-36-8171 hokanken@pref.shimane.lg.jp