生産技術支援対策
有機栽培実証ほ
島根県で研究された「有機栽培」技術の成果を現場で実証し、地域への技術波及を図るため、実証ほを設置しています。
令和5年度は、有機農産物としてのニーズが高い品目について、実需者から求められるロットや品質等に対応できる産地づくりを進めるため、有機栽培による安定生産技術や省力化技術等の導入、波及を図るための実証ほを県内に設置しています。
・有機水稲【多収穫米】実証ほ1カ所(出雲市)
・有機水稲【産地形成】実証ほ3カ所(松江市、大田市2カ所)
・有機野菜実証ほ2カ所(江津市、吉賀町)
水稲の有機栽培
水稲有機栽培技術推進ネットワーク
県内の水稲有機栽培の拡大のため、平成23年度から水稲有機栽培実践者および志向者相互の情報交換や技術研鑽を目的として、ネットワークを設置しています。
ネットワークへの加入は随時受け付けていますので、希望される方は産地支援課まで申込書を提出してください。
水稲有機栽培技術交流セミナー
水稲の有機栽培技術の向上、ネットワーク会員の相互研鑽を図るため、毎年セミナーを開催しています。
【終了】水田除草機実演・体験会
生産者が有機米を拡大する、新たに有機米に取り組む際の一助とするため、複数の水田除草機の実演・体験会を開催します。
参加を希望される場合は、令和5年3月3日(金)までに「参加申込書」に必要事項を記載の上、FAXまたはメールにて産地支援課有機グループまでご提出ください。
日時:令和5年3月17日(金)13:00〜16:30
場所:島根県農業技術センター302ほ場
※詳しくは下添「開催場所(案内地図)」をご覧ください。
内容:
第1部水田除草機の実演
・機械除草作業の留意点について(島根県農業技術センター)
・除草機の説明・実演(各農機メーカー)
第2部機械除草作業体験
〔体験できる除草機〕
[多目的田植機アタッチメント]
(1)高精度水田除草機(クボタ)
(2)高精度水田除草機(ヤンマー)
(3)楽とーる(ときわ製作所)
[除草専用機]
(4)ウィードマン(オーレック)
(5)水田駆動除草機(みのる産業)
(6)歩行型ブラシ水田除草機(みのる産業)
※詳しくは下添「体験可能な除草機一覧」をご覧ください。
【終了】有機水稲栽培セミナー(新たに有機栽培に取組みたい方向け)
新たに水稲の有機栽培に取組みたい方を対象に下記のとおりセミナーを開催しました。
日時:令和4年11月25日(金)13:30〜16:00
場所:島根県農業技術センター花振興棟大会議室(出雲市西新町2丁目1035番地3)+オンライン配信
内容:
(1)県の有機農業の推進方針について
(2)〔基調講演〕有機米の販売情勢について
(3)水稲有機栽培の基本技術・水田除草機の紹介/有機水稲の経営試算の紹介
(4)有機JAS認証制度について
(5)有機農業関係の補助事業や支援制度について
チラシ【参加申込書は裏面にあります。】(PDF:995KB)
除草剤を使わない米づくり
・「除草剤を使わない米づくり」を実施する水田に「除草剤ゼロ米」看板を設置する取組を行っています。
この看板は「除草剤を使わない米づくり」の認知度を向上させ、生産・販売拡大につなげるため設置するもので、希望
する農家の方へ配布します。
・除草剤を使わない米づくりの生産及び販売を促進するため、「除草剤不使用米」デザインを使用することができます。
希望される方は使用届を提出してください。
お問い合わせ先
産地支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL:0852-22-5131 FAX:0852-22-6036 Mail:sanchishien@pref.shimane.lg.jp