• 背景色 
  • 文字サイズ 

「ご縁の国しまね」就農相談バスツアー(有機農業編)開催のようす

バスツアー(イメージ) 島根県では、しまねで農業をはじめたいとお考えのみなさんを対象に、実際にしまねにお越しいただき、就農相談会や市町村の現地案内にご参加いただける「『ご縁の国しまね』就農相談バスツアー」を県内各市町村と連携して開催しています。

 

 こちらでは、平成27年度第2回(10/24~25)の「有機農業編」開催のようすをご紹介します。

 このツアーには、首都圏・関西圏をはじめ、山陽・東海・北陸などから9名が参加されました。


行程

このツアーでは、就農希望者の皆さんの関心が高く問い合わせも多い"有機農業"をテーマに、島根県内でも早くから有機農業に取り組まれてきた県西部の代表的な2市町である浜田市・吉賀町を訪れ、農場見学や農業者の方などと交流しました。

 

【旅行実施日】

広島発着・1泊2日:平成27年10月24日(土)~10月25日(日)(バス利用

就農相談バスツアーの行程表

日付

行程(予定)

10月24日

(土)

11JR広島駅出発==

13時吉賀(よしか)町着

昼食~現地案内

  • 農家レストラン「草の庭」
    • 吉賀町の定住・就農支援策の紹介
    • 「注連川の糧(しめがわのかて)」の取り組み紹介
  • 「食と農かきのきむら企業組合」訪問
  • 「エポックかきのきむら」訪問
  • 「道の駅かきのきむら」訪問
  • 有機農業実践者の農場訪問

(吉賀町内泊)

-

10月25日

(日)

08時宿泊地発==

10時浜田(はまだ)市着

  • 「(有)やさか共同農場」訪問
  • 「弥栄ふるさと体験村」
    • 昼食、浜田市の定住・就農支援策の紹介
  • Iターン有機農業実践者の農場訪問
  • 「(有)佐々木農場」訪問

15時半浜田市発==

17時半JR広島駅着、解散

×

 

1日目のようす

 

「草の庭」にて

集合・出発地の広島駅から約1時間半、1日目の訪問地は、山口県と県境を接する島根県西部の町・吉賀(よしか)町です。一行はまず農家レストラン「草の庭」で昼食を取り、吉賀町の就農・定住支援の取り組みについて説明を受けた後、「注連川(しめがわ)の糧」代表の土井さんからお話を伺いました。


「食と農かきのきむら企業組合」にて_エポックかきのきむら

車窓から見える町内の公共施設などについて説明を聞きながら、バスは旧六日市町から旧柿木村へ移動。

続いて訪れた「食と農かきのきむら企業組合」「エポックかきのきむら」では、吉賀町内の農家で丹精込めて育てられた野菜などが集まり、県内外の販売店や生協などに出荷されるしくみなどを伺いました。


道の駅外観_野菜販売中

 

パンも並びます_こだわりの調味料が並びます

エポックかきのきむらにほど近い「道の駅かきのきむら」にも町内外の野菜などが並びます。

調味料などの加工品もこだわりの品ぞろえで、さながら都内の専門店のようです。


齋藤さんの畑_木部谷温泉は間欠泉!

1日目最後の訪問先は、広島育ちで東京でうどん店を営まれたのち、父親の出身地である吉賀町で有機農業に取り組まれている齋藤さんの農園を訪問しました。参加者の皆さんは齋藤さんのお話を熱心にメモされたり質問されたりしていました。

ちなみに、この日の宿は吉賀町内の木部谷温泉。宿のすぐ近くに泉源があるのですが、この泉源、大変珍しい間欠泉です!

 

2日目のようす

 

やさか共同農場の佐藤取締役_農場を見下ろす

2日目、一行は浜田市に移動しました。最初の訪問先であるやさか共同農場は昭和47年から無農薬農産物を生産され、早くから味噌などの加工食品の製造も手掛けられています。

当日は佐藤取締役に農場や味噌・トマトジュース加工施設などを案内いただきながら同社の成り立ちや有機農業に対する思いを伺いました。


浜田市から説明

昼食後、浜田市からは就農や定住支援の取り組みについて説明を受けました。就農先の検討に直結するだけに、研修の開始時期や追加の現地見学の可否などについて質問が相次いでいました。

ちなみに、浜田市では長期研修の開始時期は原則4月と10月の年2回となっています。また、現地見学については研修開始のおおむね2か月前に見学会を開催されていますが、それ以外の時期の見学についてもお問い合わせください。


扇畑さんのハウス_ご自宅拝見

続いて一行は神奈川県から浜田市弥栄町にIターンし有機農業に取り組む扇畑さんの農場を訪れました。

農薬を使わず土壌を殺菌するために、シートで農地を覆う太陽熱消毒という方法を用いていることや、目の細かいネットを使ってハウスへの虫の侵入を防いでいる点など、参加者は実践的な有機栽培の現場を興味深く見ていらっしゃいました。

また、今回は特別に扇畑さんのご自宅も見学。修繕費用や家さがしについて積極的なやり取りがありました。


佐々木農場佐々木社長_ハウス見学

一行が最後に向かったのは葉物の野菜を中心に全国に取引先を持つ佐々木農場です。

佐々木一郎社長は生産部門のネットワーク「いわみ地方有機野菜の会」副代表や販売部門のネットワーク組織「ぐり~んは~と」代表も務められるなど、地域全体の有機農業の発展に取り組まれており、参加者も熱心にメモを取ったりされていました。

 


 

参加者の皆さんからは「漠然としていたイメージが具体化した」「農家の方がすごく丁寧に説明してくださり参考になった」「どの方もいい顔をしていらっしゃるのが印象的だった」などのご感想をいただき、今回のツアーをご自身の就農に向けて考えを深めるきっかけの一つにしていただけたようでした。


お問い合わせ先

農業経営課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県農林水産部農業経営課
Tel:0852-22-5139
Fax:0852-22-5968
nogyo-keiei@pref.shimane.lg.jp