• 背景色 
  • 文字サイズ 

令和元年度実施校一覧

「平成元年度心に残る文化財子ども塾」は38校の応募がありました。日程の調整をして、25校で実施することにしましたが、過去に実施したことのない学校を優先して採択しました。【令和元年度実施校一覧】

実施日

学校名

学年

人数

テーマ・体験活動

実施状況

5/14 奥出雲町立八川小学校

5・6

15

郷土の歴史を学ぼう~鏡づくりにも挑戦~

指導案

活動内容

5/14 浜田市立松原小学校

6

24

学校周辺の遺跡と奈良の大仏

指導案

活動内容

5/14 奥出雲町立布勢小学校 6 9

古墳時代の生活(火起こし・埴輪づくり)

指導案 活動内容
5/16 邑南町立瑞穂小学校

6

21

奈良の大仏と古代の邑南町

指導案

活動内容
5/24 出雲市立窪田小学校

6

10

古代の人々の生活~勾玉づくりに挑戦~

指導案

活動内容
5/28 出雲市立みなみ小学校

6

23

奈良時代の乙立・朝山周辺と律令社会

指導案

活動内容
5/30 松江市立古江小学校

6

40

ふるさとの歴史を学ぼう~鏡づくりに挑戦~

指導案

活動内容
5/30 雲南市立加茂小学校

6

52

ふるさと加茂町の歴史を学ぼう

指導案

活動内容
5/31

雲南市立阿用小学校

5・6

15

奈良の大仏と阿用の歴史

指導案 活動内容
6/4 出雲市立平田小学校

6

54

郷土の歴史と「奈良の大仏」に込められた思い

指導案

活動内容
6/5

出雲市立荒木小学校

6

77

郷土の歴史と「奈良の大仏」に込められた思い

指導案

活動内容
6/6 飯南町立赤名小学校 14 鏡づくりを通して古代の文化や技術を知ろう 指導案 活動内容
6/7 松江市立八束学園

35

縄文人の生活を知ろう~土器づくり体験~

指導案 活動内容
6/7 松江市立持田小学校

6

57

古代の遺跡・建物から知る古代の人々の思い

指導案

活動内容

6/11

安来市立飯梨小学校

6

9

古墳探検と紙の石棺式石室づくりに挑戦

指導案

活動内容
6/11 浜田市立今福小学校

6

10

縄文・弥生人の生活~古代食づくりに挑戦~

指導案

活動内容
6/13 隠岐の島町立五箇小学校

5・6

10

昔の人々の生活を知ろう~勾玉づくりに挑戦~

指導案

活動内容
6/21

邑南町立阿須那小学校

5・6

10

邑南町の歴史を学ぼう~金属鏡づくりに挑戦~

指導案

活動内容
6/25 飯南町立頓原小学校

6

8

金属鏡づくりと飯南町の歴史

指導案

活動内容
6/25 松江市立意東小学校

6

37

奈良時代の東出雲町周辺と古代遺跡

指導案

活動内容
7/1 松江市立来待小学校

4・5(たいよう学級・さくら学級)

4

古代人の暮らしを見つめる~土笛づくり~

指導案

活動内容
7/5 松江市立生馬小学校 16 聖武天皇と奈良の大仏 指導案 活動内容
7/11 島根県立緑が丘養護学校

中学部2・3

8

古代人の生活に触れる~鏡・勾玉づくり~

指導案

活動内容
10/10 島根県立浜田ろう学校

3~5

4

火起こし体験を通して古代の生活を学ぶ

指導案

活動内容

 


お問い合わせ先

埋蔵文化財調査センター

〒690-0131 島根県松江市打出町33番地
【電話】0852-36-8608
【FAX】0852-36-8025
【Eメール】maibun@pref.shimane.lg.jp