文化財の保存・継承と活用
全国に誇る島根固有の歴史・文化について、保存・継承と、調査研究を進め、その魅力を県内外に積極的に発信し、歴史・文化を通じた人々の交流を促します。
1.現状
荒神谷遺跡や加茂岩倉遺跡の青銅器群、出雲大社、松江城などにみられる豊富な歴史・文化が継承されています。また、石見銀山遺跡や石州半紙、佐陀神能など、世界に誇りうる歴史文化遺産も存在しています。
これらは、県民の郷土に対する誇りや愛着を育む基盤であり、観光振興や地域振興に資する重要な要素にもなっています。
2.めざすすがた
貴重な歴史文化遺産の滅失や衰退を防ぎ未来に継承していくため、計画的な保存修理や技術の伝承、後継者の育成などを目指します。
また、県民の歴史・文化への理解を深めることで、郷土への愛着と誇りの醸成を図り、歴史文化遺産を通じた地域振興に繋げていきます。
さらに、県内外で島根の歴史・文化への興味関心がさらに高まるよう調査研究を進め、その成果を広く情報発信します。
3.取組
(1)歴史・文化の魅力を発信
県内各地の歴史・文化資源を調査研究により磨き上げ、その成果を活用して県内外に情報発信します。
講座・シンポジウム(県内外+オンライン)の開催
他県との広域連携による情報発信
[古代歴史文化賞](外部サイト)
ゆかりある5県が連携して、古代に関する優れた本を表彰して広報することで、全国的な歴史ファンの底上げを図ります。
[14県連携共同調査研究](外部サイト)
個々の地域研究だけでは見えにくい古代歴史文化の大きな流れを解明し、研究の成果を全国に発信することで、国民的な関心を高めます。
(2)世界遺産石見銀山遺跡の魅力を発信
平成19年7月に世界文化遺産に登録された石見銀山遺跡を、地域の誇りとして大切に守り次世代に引き継いでいく財産として活用します。
石見銀山世界遺産センターにおける情報発信
講座・シンポジウム(県内外+オンライン)の開催
多言語による情報発信
(3)歴史文化遺産の保存・継承と活用
県内の国及び県指定文化財等を将来にわたって確実に継承していくために、文化財の指定・登録を進め、文化財の修理や後継者育成のための支援を行います。
また、文化財を地域の貴重な資源として、地域づくりに活かしていく取組を行います。
地域にとって重要な文化財の指定・登録等を進める
文化財の修理や後継者育成等に必要な経費の一部を助成する
◇問い合わせ先
文化財課文化財係
電話0852-22-6611
最新技術を活用し、文化財に親しみやすい公開・整備を行う
◆古代出雲の中心地にあるフィールドミュージアム
◆宍道湖北岸の丘陵地にある史跡公園
◆出雲大社東隣にある島根の歴史文化を伝える博物館
文化財を教材として学校や地域の学習に活かす
お問い合わせ先
文化財課
島根県教育庁文化財課 〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎) TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 E-mail : bunkazai@pref.shimane.lg.jp ・文化財愛護協会のお問い合わせは、 TEL 0852-22-6725 E-mail : shimanebunkaaigo@pref.shimane.lg.jp ・銃砲刀剣に関するお問い合わせは、 TEL 0852-22-6612 E-mail : juhoutouken@pref.shimane.lg.jp