• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成25年度第5回しまねwebモニター調査集計結果

テーマ:島根県の高速道路について

島根県の高速道路は、県内の計画延長286kmのうち181km(供用率63%)が開通していますが、全国平均の79%に比べて整備が大きく遅れています。

山陰道の湯里〜福光間を始め、工事中の各区間が今後新たに開通する予定となっていますが、県では県内高速道路の早期の全線開通に向けた要望活動など各種の事業を行っています。

県内の高速道路整備に対する、県民の皆さまのお考えやご意見を参考にさせていただくため、アンケートを実施しました。

(経年の変化を見るために、昨年と同様の調査となっている項目があります。)

 

 

 期間平成25年12月18日(水)〜12月27日(金)

 対象者数362名(12月26日現在のしまねwebモニター数)

 回答者数225名

 回答率62.2%

 

 


県内の高速道路について

 

問1あなたは、県内の高速道路をどのくらい利用されますか。

順位

高速道路の利用状況について

入力数

回答率

問1の回答一覧
1

あまり利用しない

98 43.6%
2

月に1〜2回程度利用する

96 42.7%
3

週に1〜2回程度利用する

20 8.9%
4

ほぼ毎日利用する

9 4.0%
 ー

未選択

2 0.9%
 ー

225 100.0%

 

問2県内の高速道路の整備状況について、どう思いますか。

順位

高速道路の整備状況について

入力数

回答率

問2の回答一覧

1

どちらかと言えば不満

72

32.0%

2

非常に不満

57

25.3%

3

どちらかと言えば満足

44

19.6%

4

どちらとも言えない

36

16.0%

5

分からない

10

4.4%

6

非常に満足

6

2.7%

 ー

未選択

0

0.0%

 ー

225

100.0%

 

問3今後、県内の高速道路の整備を進める必要があると思いますか。

順位

高速道路の整備の必要性について

入力数

回答率

問3の回答一覧

1

絶対に必要

115

51.1%

2

どちらかと言えば必要

75

33.3%

3

どちらとも言えない

11

4.9%

3

どちらかと言えば必要でない

11

4.9%

5

分からない

7

3.1%

6

必要でない

6

2.7%

 ー

未選択

0

0.0%

 ー

225

100.0%

 

問4高速道路の料金はどの程度が妥当だと思われますか。

順位

高速道路の料金について

入力数

回答率

問4の回答一覧

1

通常料金の1/2程度(約50%割引)

72

32.0%

2

通常料金で妥当

44

19.6%

3

無料

39

17.3%

4

通常料金の2/3程度(約30%割引)

36

16.0%

5

分からない

15

6.7%

6

通常料金の1/3程度(約70%割引)

14

6.2%

7

通常料金より高くても良い

3

1.3%

未選択

2

0.9%

225

100.0%

問5あなたのお住まいから高速道路インターチェンジまで、何分以内で行きたいですか。

順位

自宅から高速道路ICまでの所要時間について

入力数

回答率

問5の回答一覧

1

10分以内

109

48.4%

2

20分以内

64

28.4%

3

30分以内

39

17.3%

4

分からない

8

3.6%

5

1時間以内

4

1.8%

6

1時間以上でも可

0

0.0%

未選択

1

0.4%

225

100.0%

 

問6あなたのお住まいから大きな病院まで、何分以内で行きたいですか。

順位

自宅から病院までの所要時間について

入力数

回答率

問6の回答一覧

1

10分以内

117

52.0%

2

20分以内

54

24.0%

3

30分以内

50

22.2%

4

1時間以内

2

0.9%

5

1時間以上でも可

1

0.4%

5

分からない

1

0.4%

未選択

0

0.0%

225

100.0%

 

 

山陰自動車道について

 

問7山陰自動車道は、いつ頃までに完成してほしいですか。

順位

山陰道の完成希望時期について

入力数

回答率

問7の回答一覧

1

5年以内

157

69.8%

2

10年以内

40

17.8%

3

分からない

16

7.1%

4

15年以内

6

2.7%

5

20年以上後で良い

4

1.8%

6

20年以内

1

0.4%

未選択

1

0.4%

225

100.0%

 

問8山陰自動車道に期待する効果は何ですか。(複数回答可)

順位

山陰道に期待する効果について

入力数

回答率

問8の回答一覧

1

レジャー範囲の拡大

141

62.7%

2

一般道路の渋滞緩和

136

60.4%

3

県外からの観光客増加

132

58.7%

4

事故、災害時に通行止めとなった道路の迂回路

122

54.2%

5

救急医療、訪問看護サービス範囲の拡大

118

52.4%

6

災害時の避難路

110

48.9%

7

災害時の物資輸送路

107

47.6%

8

他県を含めた地域間交流の促進

92

40.9%

9

一般道路を通行する大型車の減少

86

38.2%

9

県外からの企業誘致

86

38.2%

11

買い物範囲の拡大

75

33.3%

12

一般道路に比べて安心して走れる

74

32.9%

13

県内産業の大都市圏への販路拡大

61

27.1%

14

一般道路の事故減少

58

25.8%

15

仕事(営業・会議・研修会など)範囲の拡大

50

22.2%

16

一般道路の騒音・振動の緩和

37

16.4%

17

一般道路の自動車排出ガスの減少

33

14.7%

18

通勤範囲の拡大

28

12.4%

19

特にない

2

0.9%

その他(東西の交通格差解消と時間短縮など)

5

2.2%

回答対象者数

225

-

 

 

松江自動車道について

 

問9平成25年3月に松江自動車道が開通し、松江市や出雲市から広島市まで高速道路でつながりました。松江自動車道の開通による効果は何だと思われますか。(複数回答可)

順位

松江道開通の効果について

入力数

回答率

問9の回答一覧

1

県外からの観光客増加

162

72.0%

2

レジャー範囲の拡大

158

70.2%

3

他県を含めた地域間交流の促進

94

41.8%

4

一般道路の渋滞緩和

93

41.3%

5

買い物範囲の拡大

80

35.6%

6

県外からの企業誘致

77

34.2%

7

災害時の物資輸送路

74

32.9%

8

事故、災害時に通行止めとなった道路の迂回路

73

32.4%

9

災害時の避難路

71

31.6%

9

救急医療、訪問看護サービス範囲の拡大

71

31.6%

11

県内産業の大都市圏への販路拡大

67

29.8%

12

一般道路を通行する大型車の減少

65

28.9%

13

仕事(営業・会議・研修会など)範囲の拡大

64

28.4%

14

一般道路に比べて安心して走れる

58

25.8%

15

一般道路の事故減少

32

14.2%

16

通勤範囲の拡大

24

10.7%

17

一般道路の騒音・振動緩和

22

9.8%

18

一般道路の自動車排出ガスの減少

20

8.9%

19

特にない

8

3.6%

その他(中山間地が疲弊するストロー効果など)

4

1.8%

回答対象者数

225

-

 

 

その他

 

問10県内に高速道路があって良かったことがあれば、なるべく具体的にお書きください。

主な回答

問10の回答一覧
事故があったとき、迂回道として利用できる。
県外へのアクセスが早くなった。

家族が緊急入院した際に高速のおかげで早く到着することができた。

 

問11県内に高速道路がなくて困ったことがあれば、なるべく具体的にお書きください。

主な回答

問11の回答一覧

目的地までの移動時間がかかる。

道路の渋滞。
家族旅行をした際に、想像以上に時間がかかり、あまり現地でゆっくり観光をする時間がなくなってしまった。

 

問12その他、高速道路の整備状況に対して、日頃からお感じになられていること、期待する効果などご意見がございましたら、なるべく具体的にお書きください。

主な回答

問12の回答一覧

島根県は東西に長い県なので、一般道路を使うと移動時間が掛かり過ぎるため、早急に高速道路の整備をお願いしたい。

山陰は島根、鳥取で一つの県として発展すべきと思うが、各県庁所在地が高速道路で結ばれていないのは発展が阻害されている。過疎化を防ぐためにも企業誘致のためにも山陰道の完成は必要。
絶対的な交通量が少ないので多額の費用をかけて高速道路を整備することには疑問があります。

 

 

主なご意見の内容と回答については、こちらをご覧ください。

 


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025