平成25年度第5回しまねwebモニター調査ご意見に対する回答
テーマ:島根県の高速道路について
上記テーマについての調査結果のうち、いただいた代表的なご意見と、それに対する回答です。
代表的なご意見 |
回答 |
---|---|
・島根県は東西に長い県なので、一般道路 を使うと移動時間が掛かり過ぎるため、早 急に高速道路の整備をお願いしたい。 |
・島根県の高速道路供用率は63%で、全国の79%に比べ大きく遅れています。このう ち、山陰道は県内延長の45%しか開通していません。 このため、山陰道の整備は島根県としても重要な位置づけとしており、今後も国に対して 強く要望していきます。 なお、山陰道全線が開通した場合、松江(松江玉造IC)〜益田(高津IC)間が2時間10 分程度で行けるようになる見込みです。 |
・県内の高速道路はほぼ片側1車線のた め、遅い車がいるとどうしても渋滞が発生 してしまう。完全な2車線化でなくても、ゆ ずり車線や追い越し車線が増えるとそうい った問題が少なくなる。 |
・県内の高速道路は、早期につなげるために、開通済み区間、事業中区間ともに片側1 車線で整備され、追い越し車線やゆずり車線は、一部区間で地形等を考慮して設置され ています。 開通後、交通量の増加に伴い片側2車線に拡幅された松江道路のような事例もありま す。 なお、ご意見の内容は国土交通省に伝えます。 |
・無料区間と有料区間が交互に存在するが 「何故」「どうして」と感じている。 |
・県内の高速道路に有料区間と無料区間があるのは、様々な手法により整備を行ってい るからです。 県内の高速道路は 1.NEXCO(道路公団)が施工(有料) 2.国土交通省(建設省)が施工(無料) 3.NEXCOと国土交通省との合併施工(有料) の3つの手法で整備されています。 道路公団の民営化以降、有料道路事業として採算性が見込めない区間(尾道松江線の 三刀屋木次IC以南など)については、国土交通省が施工し無料となっています。 なお、松江道路や浜田道路のように、山陰道の計画前から国によりバイパス道路として 整備された区間もあります。
|
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025