• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成25年度第4回しまねwebモニター調査集計結果

テーマ:県立宍道湖自然館ゴビウスについて

 

島根県立宍道湖自然館ゴビウス(外部サイト)は、島根県の豊かな汽水・淡水域の水生生物の展示を通し、楽しみながら学習することができる水族館として、平成13年4月に開館した施設で、県内水生生物の調査研究も行っています。隣にはホシザキグリーン財団が運営する宍道湖グリーンパーク(野鳥が観察できる多目的公園)や出雲市立湖遊館があります。周辺一帯が学びと遊び、癒やしの空間となっています。

宍道湖自然館ゴビウスを魅力ある施設とする今後の取り組みや運営のあり方の参考とするため、皆さまのご意見をお聞きしました。

 

 期間平成25年8月21日(水)〜8月30日(金)

 対象者数360名(8月19日現在のしまねwebモニター数)

 回答者数227名

 回答率63.1%

 

ゴビウスの認知度等について

 

問1あなたは、宍道湖自然館ゴビウス(以下「ゴビウス」といいます。)を知っていますか。

順位

ゴビウスの認知度

入力数

回答率

問1の回答一覧
1 知っている 223

98.2%

2 知らない 4

1.8%

 ー 227

100.0%

 

問2問1でゴビウスを「知っている」と回答された方にお聞きします。あなたは、ゴビウスに行ったことがありますか。

順位

来館の有無

入力数

回答率

問2の回答一覧
1 ある 151

67.7%

2 ない 72

32.3%

 ー 223

100.0%

 

ゴビウスへの来館状況等について

 

問3から問6までは、問2でゴビウスに行ったことが「ある」と回答された方にお聞きします。

 

問3いままでに何回ぐらい行きましたか。

順位

来館回数

入力数

回答率

問3の回答一覧
1 2〜3回 56

37.1%

2 1回 43

28.5%

3 4〜9回 37

24.5%

4 10回以上 15

9.9%

 ー 151

100.0%

 

問4誰と行きましたか。(複数回答可)

順位

来館時の同伴者(複数回答)

入力数

回答率

問4の回答一覧
1 家族・親類(子ども同伴) 105

69.5%

2 家族・親類(子ども同伴でない) 27

17.9%

3 友人・知人 24

15.9%

4 地域の人(例えば、子ども会、公民館などの行事) 16

10.6%

5 ひとり 14

9.3%

6 学校・会社の人 12

7.9%

7 その他 7

4.6%

 ー 回答対象者数 151

-

問5あなたが好きなコーナーはどこですか。(複数回答可)

順位

好きなコーナー(複数回答)

入力数

回答率

問5の回答一覧
1 大型水槽 81

53.6%

2 汽水のなかまたち(汽水のミニ水槽群) 72

47.7%

3 川のなかまたち(川のミニ水槽群) 62

41.1%

4 河川ジオラマ(滝がある大水槽) 60

39.7%

5 宍道湖ジオラマ(鳥がいるジオラマ大水槽) 50

33.1%

6 タッチプール 25

16.6%

7 企画展示(受付前) 18

11.9%

7 宍道湖のくらしコーナー(漁具展示) 18

11.9%

9 鳥・昆虫コーナー(剥製と標本) 12

7.9%

10 体験学習コーナー 9

6.0%

10 特にない 9

6.0%

 ー その他 5

3.3%

 ー 回答対象者数 151

-

 

問6ゴビウスで、不便に感じたり、不快に思われたことがありましたらお書きください。

主な回答

問6の回答一覧
水槽やクイズコーナーなどが高くて小さい子が見えない。抱っこして見せるのが大変。

タッチプールが狭く、なかなか順番が回ってこない。手洗い場所が少ない。大人が休憩できるベンチなどが少ない。

 

 

問7から問14までは、問1でゴビウスを「知っている」と回答された方にお聞きします。

 

ゴビウスの入館料等について

 

問7年間パスポートを知っていますか。

【年間パスポート】購入日から1年間何度でも入館いただけ、様々な特典があります。

 

順位

年間パスポートの認知度

入力数

回答率

問7の回答一覧
1 知らない 133

59.6%

2 知っている 86

38.6%

 ー 未選択 4

1.8%

 ー 223

100.0%

 

問8年間パスポートの家族同時購入割引(2割引)を知っていますか。

順位

年間パスポートの家族同時購入割引について

入力数

回答率

問8の回答一覧
1 知らない 188

84.3%

2 知っている 30

13.5%

 ー 未選択 5

2.2%

 ー 223

100.0%

 

問9入館料についてどう思いますか。

○入館料大人用500円

順位

入館料大人用について

入力数

回答率

問9「入館料大人用について」の回答一覧
1 適当 155

69.5%

2 高い 53

23.8%

3 安い 5

2.2%

 ー 未選択 10

4.5%

 ー 223

100.0%

○入館料小中高生200円

順位

入館料小中高生用について

入力数

回答率

問9「入館料小中高生用について」の回答一覧
1 適当 180

80.7%

2 高い 24

10.8%

3 安い 14

6.3%

 ー 未選択 5

2.2%

 ー 223

100.0%

●年間パスポート大人用1400円

順位

年間パスポート大人用について

入力数

回答率

問9「年間パスポート大人用について」の回答一覧
1 適当 118

52.9%

2 安い 46

20.6%

3 高い 45

20.2%

 ー 未選択 14

6.3%

 ー 223

100.0%

●年間パスポート小中高生500円

順位

年間パスポート小中高生用について

入力数

回答率

問9「年間パスポート小中高生用について」の回答一覧
1 適当 143

64.1%

2 安い 59

26.5%

3 高い 13

5.8%

 ー 未選択 8

3.6%

 ー 223

100.0%

 

ゴビウスに関する広報活動について

 

問10ゴビウスに関する広報活動のうち、あなたが見聞きされたものをすべて選んでください。(複数回答可)

順位

広報活動(複数回答)

入力数

回答率

問10の回答一覧
1 テレビのコマーシャル 122

54.7%

2 マスコットキャラクター「ゴビィ」 94

42.2%

3 新聞広告 78

35.0%

4 チラシ 72

32.3%

5 ポスター 68

30.5%

6 フリーペーパー 28

12.6%

7 ラジオのコマーシャル 26

11.7%

8 雑誌 19

8.5%

9 その他 12

5.4%

 ー 回答対象者数 223

-

 

ゴビウスの今後の取り組みについて

 

問11ゴビウスをさらに魅力ある施設とするために取り組んだらよいものは何ですか。(3つまで)

順位

魅力ある施設とするための取り組み(回答は3つまで)

入力数

回答率
問11の回答一覧
1 親子で楽しめる展示やイベント 135

60.5%

2 地域における自然体験イベント 96

43.0%

3 地域や環境に関する「学習」の推進、情報の発信、調査・研究 85

38.1%

4 大人が深い知識を得られ、満足できる展示やイベント 79

35.4%

4 学校との連携強化 79

35.4%

6 飲食・休憩スペースの拡充 69

30.9%

7 特にない 7

3.1%

8 その他 6

2.7%

 ー 回答対象者数 223

-

 

問12ゴビウスに整備してほしい設備や展示物などがありましたらお書きください。

主な回答

問12の回答一覧
体験コーナーをもっと増やしてほしい。
何か一つ「これ!」という売りもしくはメインの生き物を決めて展示する。

 

問13ゴビウスのスタッフに期待することがありましたらお書きください。

主な回答

問13の回答一覧
それぞれのコーナーに説明できるスタッフがいてくれるとよい。
公民館や学校での出前講座等を開催してもらいたい。

 

問14その他ゴビウスの運営全般に関してご意見がありましたらお書きください。

主な回答

問14の回答一覧
子どもが大きくなると、出かけることがなくなりました。大人でも行ってみたいと思え、興味深いイベントを考えてほしい。
目玉商品、ゴビウスでないと見られない、日本でも珍しい生き物があると良いと思う。要は、リピーターを増やせる工夫がほしい。

 

行ったことがない理由について

 

問2でゴビウスに行ったことが「ない」と回答された方にお聞きします。

問15ゴビウスに行ったことがない理由は何ですか。(複数回答可)

順位

行ったことがない理由(複数回答)

入力数

回答率

問15の回答一覧
1 遠いから 35

48.6%

2 興味をひかれる企画展やイベントなどがないから 27

37.5%

3 どんな施設か、どんな展示があるのか分からなかったから 23

31.9%

4 川や湖の魚に興味がないから 12

16.7%

5 時間がないから 8

11.1%

6 行くための交通手段が確保できないから 7

9.7%

7 その他 17

23.6%

 ー 回答対象者数 72

-

 

【主なご意見の内容と回答については、こちらをご覧ください。】


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025