9月22日のトピックス(玉鋼贈呈式)

日刀保たたらの堀尾村下から初操業を記念し知事へ玉鋼が贈呈されました

【301会議室】

堀尾村下(中央)から贈呈を受ける知事

〔写真〕堀尾村下(中央)から玉鋼の贈呈を受ける知事

日刀保たたらの説明のようす

〔写真〕日刀保たたらの説明のようす

 

 昨年7月にたたら操業の最高責任者である「村下(むらげ)」に就任した堀尾薫 村下より、公益財団法人日本美術刀剣保存協会(日刀保:にっとうほ)が運営する「日刀保たたら(奥出雲町)」において、今年1月から2月にかけて実施された初操業を記念し、知事へ初操業時に生産された玉鋼(たまはがね)が贈呈されました。

 堀尾村下から、日刀保たたらのこれまでの歴史や製造方法などについて説明を受けた知事は「堀尾村下をはじめ、関係者の皆さんの尽力がないと続かない大事業です。島根の宝として、これからも継承と発展に努めていただきたい」と述べました。

 

お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp