10月31日のトピックス(第61回島根県交通安全県民大会)

第61回島根県交通安全県民大会

【県庁講堂】

大会長(丸山島根県知事)あいさつ

〔写真〕大会長(丸山島根県知事)あいさつ

交通安全功労者知事感謝状の贈呈

〔写真〕交通安全功労者知事感謝状の贈呈

書道パフォーマンス

〔写真〕書道パフォーマンス

 

 10月31日、交通安全を推進する機関や団体が一堂に会し、県民の交通安全意識の高揚を図り、交通事故のない安全で安心して暮らせるしまねを実現することを目的とした「第61回島根県交通安全県民大会」が行われました。

 大会長として出席した知事は、関係機関の連携強化によるさらなる交通安全意識の普及などについてあいさつをしました。

 その後、知事、島根県警察本部長(代理出席:交通部長)、島根県交通安全協会会長により、交通安全功労者や優良運転者、交通安全ポスターコンクール(島根県交通安全協会主催)等の各種表彰を行いました。

 また、会の最後には、島根大学書道部による書道パフォーマンスが披露されました。

 

お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp