10月22日のトピックス(中海・宍道湖8の字ルート整備促進総決起大会)

中海・宍道湖8の字ルート整備促進総決起大会を開催しました

【参議院議員会館(東京都)】

あいさつする知事

〔写真〕あいさつする知事

要望書手交のようす

〔写真〕要望書手交のようす(※写真の一部を加工しています)

 

 10月22日に、鳥取県、中海・宍道湖8の字ルート整備推進会議(圏域の5市長や経済団体等で構成)、関係する期成同盟会とともに、8の字ルートの整備促進を強く訴えるため、今回初めて総決起大会を開催しました。

 当日は就任されたばかりの金子国土交通大臣をはじめ、地元関係国会議員、国土交通省、自治体関係者ら約120人が出席され、中海・宍道湖圏域を高規格道路で結ぶ「8の字ルート」について、境港出雲道路の早期整備の推進、米子ー境港間の高規格道路の早期事業化、山陰道の機能強化などを要望しました。

 

お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp