1月9日のトピックス(島根県飲食業生活衛生同業組合の訪問ほか)
島根県飲食業生活衛生同業組合が知事を訪問されました
【301会議室】
〔写真〕報告のようす
〔写真〕皆さんと
島根県飲食業生活衛生同業組合が、飲食店向けの「SDGs取り組みマニュアル」などの作成報告のため知事を訪問されました。
県内の組合員にポスターと併せて配布されたこのマニュアルは、飲食店が実施できる取組として食品ロスの削減、プラスチックごみの削減、雇用の創出等5つの項目を掲げ、「30・10運動」の呼びかけなど具体的な取組内容が掲載されています。
知事は「SDGsの取組が社会にどのように役立てるかをツールとして整理していただいた」と感謝を述べ、小村理事長は「すでに実施していることも含め意識的に取り組んでいきたい」と話されました。
明治安田生命保険相互会社へ知事感謝状を贈呈しました
【301会議室】
〔写真〕神田智尚中国・四国地域リレーション本部長(左から2番目)
島根県では、明治安田生命保険相互会社より令和2年度以降、毎年度「私の地元応援募金」として県の各種施策に寄附をいただいているほか、令和5年度からは、株式会社ZWEI(ツヴァイ)とともに事業連携し、島根県結婚支援コンシェルジュ事業に取り組んでいます。
このたび、明治安田生命保険相互会社より結婚支援事業の推進を目的とした寄附をいただき、知事から感謝状を贈呈しました。
知事は「これまで以上に充実した取組ができるようになりました。こうした結婚支援の推進にご貢献いただいていることに感謝申し上げます」と述べました。
お問い合わせ先
広聴広報課
島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp