1月21日のトピックス(アントレプレナーシップ教育最終発表会)

島根大学材料エネルギー学アントレプレナーシップ教育最終発表会

【島根大学松江キャンパス】

成果発表のようす2

 

成果発表のようす1

〔写真〕成果発表のようす

 

 材料エネルギー学部で行われているアントレプレナーシップ教育の最終発表会が島根大学松江キャンパスで開催され、企業の皆さんとともに知事も参加しました。

 このアントレプレナーシップ教育は、実験および企業へのヒアリングなどを通じて、材料科学等の専門知識を社会課題の解決にどう生かすかを学ぶものです。

 学生の皆さんは「顧客のニーズに沿った現実的なビジネスのあり方を学べた」、「特許作成などの体験が貴重だった」等の感想を述べました。

 また、企業の皆さんからは、専門的な内容の質問のほか「他で得られない貴重な経験は、就職後に生かせると思います。ぜひ島根で就職し活躍していただきたい」と、今回の学びを高く評価するコメントがありました。

 知事は「事業化提案に向けて体系的に学んでいて素晴らしい。とても大きな成果だと思うので、引き続き頑張ってください」と学生の皆さんにエールを送りました。

 

お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp