• 背景色 
  • 文字サイズ 

12月22日のトピックス(ロッテアイスほか3件)

「雪見だいふく」“ふくが大きいプロモーション”紹介のため知事を訪問

【県庁知事室】

懇談の様子

〔写真〕懇談の様子

訪問者の皆さん

〔写真〕訪問者の皆さん

 ロッテ「雪見だいふく」“ふくが大きいプロモーション”(出雲エリア)の紹介のため、株式会社ロッテアイス市販用営業統轄部中四国支店支店長梅本進一氏、出雲ぜんざい学会会長田邊達也氏、一畑電車株式会社代表取締役社長昌子修氏の皆さんが知事を訪問されました。

 この“ふくが大きいプロモーション”は、株式会社ロッテアイスが販売しているアイス「雪見だいふく」を食べた人に大きな”ふく”が訪れるようにと、商品パッケージの「ふく」の文字を大きくして販売されるものです。12月15日から1月18日までは「出雲ぜんざい」とのコラボレーションにより、出雲ぜんざい学会認定店(17店舗が参加)でぜんざいの中に雪見だいふくを入れた「出雲雪見ぜんざい」という特別メニューが提供されます。また、一畑電車とのコラボレーションにより、特製台紙に松江しんじ湖温泉駅から出雲大社前駅までの往復の切符がついた「前売り初詣記念乗車券」が販売されています。

 懇談で、梅本支店長は「一畑電車に乗って出雲大社にお参りし、帰りには『出雲雪見だいふく』を召しあがっていただき、”ふくが大きいプロモーョン”で出雲エリアを盛り上げていきたいです」と話されました。

 知事は、「ぜんざいと言えば出雲発祥ということが定着してきましたね。いいものをお作りになってうれしく思います。縁結びの出雲大社にお参りになった方々が、福を願って出雲ぜんざいを召しあがるという企画は、いい試みだと思います。皆さまに福がありますよう願っています。今日はありがとうございました」と述べました。


日本システム開発株式会社と立地に関する覚書を締結しました

【県庁301会議室】

調印式の様子

〔写真〕調印式の様子

右から2番目が伊藤代表取締役会長

〔写真〕右から2番目が伊藤富雄代表取締役会長

 コンピュータ・ソフトウェアの開発業務を行う日本システム開発株式会社が松江市内に事業所の新設を決定され、同社、県、松江市の三者で事業所等の立地に関する覚書を締結しました。

 立地計画では、東京や名古屋で受注した電子商取引システム、スマートフォン用ソフトウェア、金融システム等の開発を新設する事業所で行う予定で、操業後3年間で17名の雇用増も計画されています。

 同社の伊藤富雄代表取締役会長は「島根県を選んだ理由は、まじめな県民性やRubyやテクノパークに代表されるようIT環境が整備されている点でした。地域活性化や更なる島根県の発展の一助になれるよう頑張りたい」と意気込みを述べられました。

 知事は「地域経済の活性化と定住促進の面からも大いに期待しています。県も松江市と一緒になってできる限りの支援と協力をしていきたい」と述べました。

株式会社日立メタルプレシジョンと立地に関する覚書を締結しました

【県庁301会議室】

調印式の様子

〔写真〕調印式の様子

中央が服部代表取締役社長

〔写真〕中央が服部代表取締役社長

 株式会社日立メタルプレシジョンは、平成17年の設立以来、精密鋳造品、金属粉末射出成型品、紙切刃物等の製造で業績を拡大してこられました。

 立地計画では、近年、自動車エンジンに過給機(ターボチャージャー)を搭載することでエンジンの小型化を図る動きが加速していることに伴い、過給機の主要部品であるタービンホイールの需要増大に対応すべく、安来市内の工場内に生産拡大に向けた設備投資をされる予定です。

 同社の服部高志代表取締役社長は「(タービンホイールの)需要は急速に拡大している。着実に成果を出したい」と意気込みを述べられました。

 知事は「地域経済の活性化と定住促進の面からも大いに期待しています。県も安来市と一緒になってできる限りの支援と協力をしていきたい」と述べました。

平成26年度優良民間社会福祉事業団体の皆さんと懇談しました

【県庁知事室】

伝達式の様子

〔写真〕伝達式の様子

社会福祉法人友愛会の皆さん

〔写真〕社会福祉法人友愛会の皆さん

 

 天皇陛下には、12月23日の天皇誕生日に際して、毎年、優良社会福祉事業施設・団体に対し、金一封を下賜され、今年、この対象となった社会福祉法人友愛会に対し、知事室にて伝達式が執り行われました。

 同法人は、昭和58年9月に社会福祉法人として設立し、翌年4月特別養護老人ホームを開所。平成16年4月からは、養護老人ホームを開所し、地域の高齢者ニーズに応えている。さらに、老人デイサービス・老人短期入所事業等を実施し、高齢者福祉の基幹施設として長年地域社会に貢献されています。

 知事は、「高齢化が進むなかで皆さんの職務は非常に重要なものであり、また、大変なご苦労があるかと思います。これからも、地域の高齢者の皆さんのために頑張ってください。本日はおめでとうございました」と同法人の功績に敬意を表しました。


お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp