• 背景色 
  • 文字サイズ 

■児童福祉週間セレモニーに出席しました 

◇ 4月27日(水) 島根県職員会館(松江市)

夢を発表する児童タイムカプセルに保管する児童と知事

 

  5月5日(こどもの日)から11日までの「児童福祉週間」を周知するため、セレモニーが行われました。

 今年は、松江市立母衣小学校4年生のみなさん(79名)を迎え、代表の児童から「将来の夢」を発表してもらいました。

 「バスケットボールの選手になりたい」という春木滉平(はるきこうへい)さんの夢を聞いた知事は、「見ている人に感動を与える選手になってください」と激励しました。

 児童が書いた「将来の夢」の作文は、手紙のタイムカプセルに保管され、10年後に本人に届けられることになっています。

 



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp