寄附金お申込みの流れ
寄附金の申込方法についてお選びください
寄附金は、以下の方法によりお申込みいただけます。
●インターネットでのお申込み
(納付方法:クレジットカード・マルチペイメント・納入通知書・口座振込)
株式会社トラストバンクが運営するふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」(外部サイト)から
お申込みから支払いまで一度に行うことが可能です。
●郵送・FAX・Eメールでのお申込み
(納付方法:納入通知書・口座振込)
寄附申込書を以下よりダウンロード、ご記入のうえ送付ください。
申込書を島根県で受領したのち、納入通知書または振込口座の情報をお送りいたします。
【送付先】
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
島根県政策企画監室ふるさと島根寄附金担当
FAX:0852-22-6034
Eメール:kifu@pref.shimane.lg.jp
寄附の納付方法について
●納付書
「ゆうちょ銀行」、「みずほ銀行」などの指定金融機関で納付することができます。(手数料は不要です)
●口座振込
振込手数料はご負担いただきますようお願いします。
●クレジットカード
ふるさとチョイスでお申込みされた場合にご利用いただけます。
●マルチペイメント
ふるさとチョイスでお申込みされた場合にご利用いただけます。
※マルチペイメントとは、以下の支払い方法です
AmazonPay、d払い、auPAY、楽天ペイ、メルペイ、PayPal、auかんたん決済/auWALLET、
ソフトバンクまとめて支払い、ネットバンク支払い(ウェルネット)、コンビニ支払い(ウェルネット)、
ペイジー支払い(ウェルネット)、d払いミニアプリ
返礼品について
●県外在住の個人の方は、ご寄附の金額に応じて返礼品をお選びいただけます。
(※法人の代表者で申し込まれた場合は、法人扱いとさせていただきます。)
●返礼品送付のため、送付先の住所、氏名、電話番号を委託業者へ提供しますのでご了承ください。
【返礼品のお届け時期について】
令和7年10月21日より返礼品の発送時期を変更し、寄附をいただいてからより短期間で
お届けできるようになります。変更後のお届け時期の目安は以下のとおりです。
・寄附納付日が毎月1日~5日:当月下旬頃
・寄附納付日が毎月6日~20日:翌月上旬~中旬頃
・寄附納付日が21日~月末日:翌月下旬頃
※10月20日までにお申込みいただいたご寄附については、以下のとおりとなります。
<クレジットカード払い/銀行振込/納付書払い>
・納付日が1日~15日:翌月上旬~中旬頃
・納付日が16日~月末日:翌月下旬~翌々月上旬頃
<各種マルチペイメント>
・寄附納付月の翌々月上旬~中旬頃
○季節の果物や品等、発送時期が決まっているものはこの限りではありません。
○生産状況により発送が遅れる場合やご希望にそえない場合があります。
また、天候・交通事情等により、配達曜日・時間指定のご希望にそえない場合がありますが、
何卒ご了承ください。
受領証明書について
●発送時期については、本県にて寄附金入金確認後、送付いたします。
●寄附金総額が2,000円を超える場合は、確定申告により寄附金控除を受けることができますので、
受領証明書は確定申告の時期まで保管願います。
お問い合わせ先
政策企画監室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県 政策企画監室
電話:0852-22-6063
FAX:0852-22-6034
Eメール:seisaku-kikaku@pref.shimane.lg.jp