• 背景色 
  • 文字サイズ 

竹島資料室

島根県が所有する竹島関係の歴史的公文書や「竹島問題研究会」の研究成果と収集資料を公開し、広く利用してもらうため、そして竹島問題についてより一層の啓発活動を行うため、平成19年4月に竹島資料室を開設しました。平成24年11月には資料室をリニューアルしました。(竹島資料室展示見取り図)

 

竹島資料室の外観

[竹島資料室がある第3分庁舎の外観]

 

DVD視聴コーナー

[DVD視聴コーナー]

 

事務室の様子

[事務室]

 


【所在地】

〒690-8501島根県松江市殿町1番地
島根県庁第3分庁舎(旧島根県立博物館)2階

○電話:0852-22-5669
○ファックス:0852-22-6239
○E-mail:takeshima-shiryo@pref.shimane.lg.jp

【開室時間】

9時~17時まで

【定休日】

火曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

*ただし火曜日が祝日の場合は開室し、翌平日を休室とします。

*必要があるときは、利用時間や休日を変更することがあります。

 

展示パネル

現在の展示

竹島資料室に現在展示中のパネルの一部を掲載しています。


 

■「小学生からわかる入門編」(8枚)

入門編2022

 

過去の展示

■第19回「竹島の日」特別展示

「第5期竹島問題研究中間報告」(全10枚)

2023年度特別展示の表紙画像

 

 

■第18回「竹島の日」特別展示

「李承晩ラインと竹島問題」(全25枚)

2022年度特別展示の表紙の画像

 

 

■第17回「竹島の日」特別展示

「日韓の主張から考える竹島問題」(全16枚)

2021年度特別展示の表紙の画像

 

 

 

■第16回「竹島の日」特別展示

「第4期島根県竹島問題研究会のあゆみ」(全20枚)

2020年度特別展示の表紙の画像

《目次》

1.はじめ2.研究会設置概要/委員紹3.活動記4.「竹島問題に関する調査研究」中間報告書

5.「竹島問題に関する調査研究」最終報告6.「竹島問題に関する学習7.竹島問題啓発の取り組み

 

 

■竹島資料子ども向け夏季企画展示

ニホンアシカの最後の楽園:竹島」(4枚)

ニホンアシカと竹島に関する説明の画像

 

 

 

子ども記者からの質問と回答」(9枚)

こども記者の質問と回答の画像

 

■第15回「竹島の日」特別展示

「「竹島の日を定める条例」条例制定15周年を迎えて」(全29枚)

2019年度特別展示の表紙の画像

1.はじめに(1枚)2.年表(2枚)3.条例制定経緯(2枚)4.国への要望活動(2枚)5.竹島問題の調査研究(4枚)

6.国民・県民への啓発活動(7枚)7.関係団体の動き(3枚)8.竹島学習の推進(1枚)9.国の動き(7枚)

 

 

■「領土ってなに?」(3枚)

夏季展示の画像

■第14回「竹島の日」特別展示

国際司法裁判所による竹島問題の解決」(22枚)

2018年度特別展示の表紙の画像

■「竹島とニホンアシカ」(6枚)

竹島とニホンアシカについての展示の画像

資料室見学のお申し込み、出張出前講座のお申し込みについて

資料室では啓発推進員による団体見学での解説、出張出前講座を実施しています。

実施可能日は水曜日から土曜日(その他の曜日は相談可)です。

ご希望される方(団体)は事前に資料室へ電話連絡にてご予約のうえ、下記「依頼書」を実施日の1週間前までに提出してください。

※駐車場の利用を希望される場合は、実施日の2週間前までにご連絡下さい。

※「依頼書」は、ファックスまたはメールでご提出下さい。

 

依頼PDF Word

【お申し込み先】

○電話:0852-22-5669

○ファックス:0852-22-6239

○E-mail:takeshima-shiryo@pref.shimane.lg.jp

 

資料の貸し出し

「小学生から分かる入門編」パネル(A1サイズ、8枚綴り)と啓発用DVDの貸し出しをしています。詳しくは、竹島資料室へお問い合わせください。

※その他の資料の貸し出しは行っておりません。


■「小学生から分かる入門編」(A1版、8枚綴りパネル)

入門編2022

 

■啓発用DVD「ぼくのふるさと 竹島History~メチからの伝言~」(22分編)

啓発用DVDケース

所蔵資料について

■公文書、古文書(複写物)、出版物、学術論文、写真、絵図、地図、ビデオテープ、DVD等。

※資料を利用する際には資料等利用掲載申請書(PDFWORD)の提出が必要です。
※絵図については、一部デジタル化しています。

 

■所蔵書籍については、所蔵資料目録(2014.12現在)をご覧ください。なお外国語資料(書籍等)も含みます。

 

頒布資料について

島根県では、竹島の領土権の早期確立を目指した運動を推進し、竹島問題についての国民世論の啓発を行うため、様々なパンフレットなどを用意しています。竹島問題に関心のある方、あるいは団体で研修を実施しようとお考えの方に資料などを提供しますので、竹島資料室にお問い合わせください。


有償頒布(R6.4現在 ) 無償頒布(R5.2現在)

有償頒布資料例

◆『第5期「竹島問題に関する調査研究」中間報告書』/¥580

※第5期竹島問題研究会の研究成果を冊子にまとめたもの。内容はこちらでもご覧いただけます。

第5期竹島問題に関する調査研究中間報告書

 

◆『第4期「竹島問題に関する調査研究」最終報告書』/¥920

※第4期竹島問題研究会の研究成果を冊子にまとめたもの。内容はこちらでもご覧いただけます。

第4期竹島問題に関する調査研究最終報告書

 

◆『竹島問題に関する調査研究報告平成27年度』/¥380

※このHPに掲載した平成27年度分の県の活動、質問への回答、研究レポート等を冊子にまとめたもの。

Web報告書H27

無償頒布資料例

学習リーフレット表紙の画像

「竹~日本の領土であることを学ぶ~」

「竹竹島問題を理解するための10のポイント」(外部サイト)(外務省のページへ移動します。日本語改訂版[2014年3月発行])

・「竹島」ポスタなど

 

その他は、パンフレットのページに掲載しています。


お問い合わせ先

総務課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 
TEL:0852-22-5012(総務係)
   0852-22-5917(予算調整係)
   0852-22-5014(文書係)
   0852-22-6249(法令係)
   0852-22-6139(情報公開係)
   0852-22-6966(公益法人係)
   0852-22-5017(私立学校スタッフ)
   0852-22-5015(県立大学スタッフ)
   0852-22-6122(竹島対策室)
   0852-22-5669(竹島資料室)
FAX:0852-22-5911(総務係、予算調整係、文書係、法令係)
   0852-22-6140(情報公開係、公益法人係)
   0852-22-6168(私立学校スタッフ、県立大学スタッフ)
   0852-22-6239(竹島対策室、竹島資料室)
soumu@pref.shimane.lg.jp