第16回「竹島の日」記念行事、竹島・北方領土返還要求運動県民大会の開催
(2021年2月22日式典の様子)
令和3年2月22日(月)に、多くの来賓、参加者のご出席を頂き、第16回「竹島の日」記念行事、竹島・北方領土返還要求運動県民大会を開催しました。
1.開催日時等
(1)日時:令和3年2月22日(月)13:30〜16:00
(2)場所:島根県民会館中ホール
(3)主催:島根県、島根県議会、竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議
(4)出席者:210人(新型コロナウイルス感染症対策として例年の半分程度の人数で開催)(主な出席者)
2.プログラム
(1)記念式典(13:30〜14:40)
■主催者挨拶
丸山達也島根県知事
中村芳信竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議会長(県議会議長)
■来賓挨拶
和田義明内閣府大臣政務官
小野寺五典衆議院議員(自民党)
亀井亜紀子衆議院議員(立憲民主党)
【県選出】細田博之衆議院議員(自民党)
【その他】佐藤友哉日本青年会議所副会頭
【隠岐期成同盟会】池田高世偉竹島領土権確立隠岐期成同盟会会長(隠岐の島町長)
■来賓紹介
■知事感謝状贈呈
■特別決議
福田正明竹島領土権確立島根県議会議員連盟会長(県議会議員)
(2)記念事業(15:00〜16:00)
講演
「竹島を心に刻む」
・佐々木茂氏
島根県竹島問題研究顧問、第2~4期島根県竹島問題研究会副座長
「竹島問題の克服」
・下條正男氏
拓殖大学国際学部教授、第1~4期島根県竹島問題研究会座長
3.関連行事
■竹島資料室特別展示
・テーマ
1.「第4期竹島問題研究会のあゆみ」
2.第11回「竹島・北方領土問題を考える」中学生作文コンクール受賞作文
・開催期間令和3年1月13日(水)~3月29日(月)
・場所竹島資料室
・開室時間午前9時~午後5時
・休室日火曜日
4.配信動画:前半(外部サイト)・後半(外部サイト)[しまねっこCH(島根県公式チャンネル)]