- トップ
- >
- 観光
- >
- 自然・景観
- >
- 自然環境
- >
- 島根の自然公園・保護・観察
- >
- 自然観察モデルコース
- >
- 植物の解説
- >
- モの植物
名前が<モ>ではじまる植物の解説
モチノキ(モチノキ科)
春に花をつけ、秋に実をつける樹木です。樹皮は、暗灰色で滑らかです。これをはぎ、潰して水にさらすと「鳥もち」ができます。
春に花をつけ、秋に実をつける樹木です。樹皮は、暗灰色で滑らかです。これをはぎ、潰して水にさらすと「鳥もち」ができます。
モミ(マツ科)
日本特産のマツ科の植物です。山地の尾根などの乾燥した土地を好み、群生する性質を持っています。若木は、美しい円錐形をしており、よくクリスマスツリーの木に使われます。幼木は、日当たりが悪くてもよく育つので、薄暗い森林の中でも次の世代を育てることができます。この木は、芽生えてから10年ぐらいまでは成長が遅く、その後50〜60年ぐらいは早く成長すると言われています。材は、やわらかく、加工しやすいのでタンス、箱、戸棚などに広く使われています。
モミジガサ(キク科)
葉の形がモミジに似ているところから、名づけられた草本です。若芽は、山菜として食べられます。
葉の形がモミジに似ているところから、名づけられた草本です。若芽は、山菜として食べられます。
お問い合わせ先
自然環境課
島根県庁 自然環境課 〒690-8501 島根県松江市殿町128番地 東庁舎3階 Tel:0852-22-6172/6517(自然公園管理係) 0852-22-5348/6433(自然公園施設係) 0852-22-5347/6377/6516(自然保護係) 0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係) Fax:0852-26-2142 E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表) shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)