島根県なごや情報センター

島根県なごや情報センターへようこそ

 

中日ビル外観なごや情報センター外観なごや情報センター看板

 

お知らせ

【移転のお知らせ】

 

島根県なごや情報センターは、令和6年3月25日(月)から「中日ビル」5階で業務を行っています。

新事務所では、石州半紙のレリーフ(素戔嗚と大蛇)や組子細工のパネル、石州瓦タイルの展示台、出雲鍛造の行灯、隠岐クロマツ材のテーブルセットなど、島根県の伝統工芸品や木材による装飾で、皆さまのお越しをお待ちしております。

 

中日ビル外観 アクセスマップ

 

 

東海島根県人会公式ホームページを公開しました(外部サイト)

島根県への移住をお考えの方へWEB個別相談受付中!(外部サイト)

 

センターの業務

なごや情報センターでは…

 

  • 島根県の観光地の情報提供や観光宣伝活動(センターでは、島根県各地の観光地のパンフレットも取りそろえています)

しまね観光ナビ(外部サイト)

  • 島根県の特産品の展示や販売(東海島根県人会の事業:午前10時から午後3時まで)
  • 島根県産品の販路拡

島根の日本酒(外部サイト

しまね食品バイヤーズカタログ(外部サイト)

  • 島根県への企業誘致活

島根県立地情報ポータルサイト(外部サイト)

東海島根県人会公式ホームページ(外部サイト)

 

このような業務を行っております。

 

X(旧Twitter)での情報発信はじめました!

島根県の観光・イベント情報、特産品情報などを提供しています。是非、ご活用ください。

X(旧Twitter):@shimane_nagoya

 https://x.com/shimane_nagoya(外部サイト)

 

ふるさと納税・企業版ふるさと納税

ふるさと島根寄附金

「ふるさと島根寄附」とは、島根県を応援したいという思いをお持ちの方が、島根県へ寄附された場合に所得税や住民税の軽減が受けられる制度です。

本年度にお寄せいただいた寄附を11の事業分野で活用します。

島根県への応援をよろしくお願いいたします。

詳しくは、島根県ホームページ(ふるさと島根寄附金)をご覧ください。

企業版ふるさと納税

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)は、志ある企業のみなさまが、寄附を通じて地方公共団体の行う地方創生の取り組みを応援した場合に、税制上の優遇措置が受けられる仕組みです。

現在、島根県では、3つの事業への寄附を募集しております。

ぜひ島根県のプロジェクトを応援していただきますようお願いいたします。

詳しくは、島根県ホームページ(企業版ふるさと納税)をご覧ください。

 

イベント情報

ふるさと全国県人会まつり(9/6-7・久屋大通公園)

こだわりグルメと日本の祭りが大集合するイベント「ふるさと全国県人会まつり2025」が開催されます。

東海島根県人会ブースでは、隠岐のさざえ、バイ貝のつぼ焼き実演販売や、出雲そば、あご野焼き、赤てんなどの特産品、しまねっこグッズの販売を行います。

今回は移住相談ブースも設置し、島根県への移住のご相談も承ります。

ステージでは、安来節保存会による「どじょう掬い踊り」などが披露されます。

また、島根県観光キャラクター「しまねっこ」も来場予定です。

皆様お誘いあわせの上、ぜひお出かけください。

 

【日時】

令和7年9月6日(土)・7日(日)

9:30~17:00(雨天決行)

【場所】

久屋大通公園・エディオン久屋広場(名古屋市中区栄3ー65/地下鉄名城線「矢場町」駅下車徒歩1分)

【詳細】

ふるさと全国県人会まつり(外部サイト)

県人会まつりチラシ(表) 県人会まつりチラシ(裏)

石見神楽松阪上演会(10/4・クラギ文化ホール)

島根県浜田市と歴史的なご縁を持つことから「驛鈴で結ぶ松阪市・浜田市_観光・文化交流協定」が締結された三重県松阪市にて、石見神楽の上演会が開催されます。

日本遺産に認定されている石見地方の伝統芸能を、ご縁の深い松阪市にてお楽しみください。

 

【日時】

令和7年10月4日(土)12:00開場/13:00開演

【場所】

クラギ文化ホール(三重県松阪市川井町690番地)

【料金】

500円(全席指定)

※前売券完売の場合、当日券の販売はございません

チケットの購入方法などは松阪市ホームページ(外部サイト)をご覧ください

【お問い合わせ先】

松阪市観光交流課

電話0598ー53ー4405

石見神楽松阪上演会チラシ

これまでの活動状況

【終了しました】開店25周年記念四国・瀬戸内・山陰味めぐり(2025/7/10-16・ジェイアール名古屋タカシマヤ)

【終了しました】第48回日本の職人展(2025/6/25-7/7・松坂屋名古屋店)

【終了しました】隠岐フェア(2025/7/5-6・中日ビル5階全国センター広場)

【終了しました】富士山静岡空港開港16周年記念イベント(2025/6/7-8・富士山静岡空港)

【終了しました】第二回水縁祭(2025/5/30-31・JR静岡駅しずチカ茶店一茶前)

【終了しました】全国センターマルシェ(2025/4/23-29,5/1-6・中日ビル5階全国センター広場)

【終了しました】第11回日本各地の名産・観光巡りフェア(2025/4/12-13・オアシス21)

 

 

FDA(フジドリームエアラインズ)

2016年7月より、県営名古屋(小牧)空港と島根県出雲空港を結ぶ航空機が毎日運航されています。

また2024年3月31日より、中部国際空港(セントレア)発着便も運航を開始しました。

既存の名古屋(小牧)空港発着便と合わせて出雲へは1日3往復の運航となり、東海地方と山陰地方との間のご移動がますます便利になりました。

皆さんも島根県を訪れる際は、FDA(フジドリームエアラインズ)をご利用してみてはいかがでしょうか。

 

運航ダイヤ等詳細につきましては、フジドリームエアラインズ社のページ(外部サイト)をご確認ください。

 

アクセス

名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅から地下街で直結

詳しくは下記地図をご参照ください。

アクセスマップ

 


所在地

【島根県なごや情報センター】

 〒460-0008

 名古屋市中区栄4-1-1中日ビル5階

 TEL:052-262-4858

 FAX:052-262-4877

 E-MAIL:nagoya★pref.shimane.lg.jp

※送信の際は★を@に変えてください。

【東海島根県人会】

 〒460-0008

 名古屋市中区栄4-1-1中日ビル5階

 島根県なごや情報センター内

 TEL:052-262-3003

 FAX:052-262-4877


 


お問い合わせ先

大阪事務所

〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3丁目13番18号(島根ビル2F)
  TEL 06-6364-3605   FAX 06-6364-3854
   E-MAIL osaka-ofc@pref.shimane.lg.jp