• 背景色 
  • 文字サイズ 

松江圏域の救急医療について

松江圏域の救急医療とは?

初期救急:外来で軽症な患者さんに対応

〇まずは、かかりつけ医』や『#8000』に相談しましょう

 

〇体調が悪いときは・・・

 

1.「かかりつけ医」に相談します

  また、15歳未満のこどもの急な病気に、どのように対処したらよいか、「#8000」で相談できます

 

 かかりつけ医とは

 ・私たちや家族にとって、いろいろな問題について気軽に相談できる身近な医師です。

 ・「今かかっている病気」「これまでにかかった病気」「何の薬を飲んでいるか」など、普段から相談していると、いざという時に適切な判断を下し、最適な診療を行ってくれます。

 ・また、症状に応じて総合病院に紹介してくれますので安心です。

 

 「#8000」とは

 ・休日・夜間の急なこどもの病気にどう対処したらよいのか、などについて電話で相談できるサービスです。

 ・平日は夜間から明朝まで、土日祝日及び年末年始は24時間、電話相談を受け付けています。

 ・相談事業者の窓口に転送され、小児科医師・看護師・保健師及び助産師から症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスが受けられます。

 ・利用できる時間

 平日: 19:00から翌朝9:00まで

 土日祝日:9:00から翌朝9:00まで(12月29日から1月3日までを含む)

 

2.かかりつけ医が開いていない時は、近くの開業医を受診してください

 

 

3.「在宅当番医」や「休日診療所」もあります

 

松江市民の方

 松江市 休日救急診療室

 ・中学生以上を対象に、日祝日や年末年始に松江記念病院にて診療を行っています。

 ・受診を希望される方は、松江記念病院(電話:0852-27-8111)へ電話の上、受診してください。

 

 松江市立病院 救急外来には、次の時間帯に小児科医が待機しています。

 ・平日の17時30分から21時まで

 ・土曜日、日曜日、祝日の10時から17時まで

 

安来市民の方

 ・安来市医師会のご協力により休日診療(当番医制)を行っています。 受診前に必ず当番医療機関へ電話連絡してください。

 ・当番医療機関の診療時間:9時から12時、13時から17時

 ・上記以外の時間帯は、安来市立病院または安来第一病院にご相談下さい

 

 

4.入院や専門治療が必要な場合に総合病院を受診しましょう

二次救急:入院や緊急手術等を必要とする患者さんに対応

入院機能を担う以下の病院を「 救急告示病院 」に認定しています。

 

 〇松江赤十字病院

 〇松江市立病院

 〇松江生協病院

 〇地域医療機能推進機構玉造病院

  松江記念病院

 〇安来市立病院

 〇安来第一病院

三次救急:命にかかわる重篤な患者さんに対応

松江圏域を含む島根県東部における救命救急センター

 松江赤十字病院(救命救急センター)

 

全県を担う広域的な救命救急センター

 島根県立中央病院(高度救命救急センター)
 島根大学医学部附属病院(高度外傷センター、救命救急センター)

重症患者さんの命を守るための救急医療体制にご理解・ご協力下さい

〇「三次救急医療機関」の松江赤十字病院ではいつでも重症救急患者を受け入れられるよう、常に一定数の空床を確保しておく必要があります。

 

〇松江圏域の「救急医療体制」を守るため、以下2点について松江市及び安来市の皆様のご理解・ご協力をお願いします。

 

 (1)急を要さない症状の場合

 ・通常の診療時間内に、かかりつけ医など、最寄りの医療機関を受診しましょう。
 
 (2)病状に応じた早期の転院
 ・救急搬送後、病状等に応じて、適切な医療やケアを提供できる療養先への転院について、早い段階で提案される場合があります。
 ・転院後も医療機関は相互に連携して診療を行っています。

お問い合わせ先

松江保健所

〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-3(いきいきプラザ島根3階)

(お知らせ)
 松江保健所は平成30年4月から島根県と松江市が共同で設置運営しています。
 従来、松江保健所が行っていた業務のほとんどは引き続き同じ場所で行いますが、一部取扱いが変更になったものがあります。
 変更となった業務、手続きについてはお問合せください。

  TEL 0852-23-1313(代表)
  FAX 0852-21-2770 / 0852-31-6694
  matsue-hc@pref.shimane.lg.jp