• 背景色 
  • 文字サイズ 

子どもの心の健康相談

 松江保健所では、精神的に心配なことがあるお子さんについて、子どもの心の健康相談を行っています。

 よく眠れない、気持ちが不安定、人の目が気になる、自傷行為をしてしまうなどのお悩みがある方、精神科の医師に相談してみませんか。

 お気軽にご相談ください。相談は無料です。

 秘密は厳守します。

 

 ※相談は予約制です。1週間前までに下記へご連絡ください。

 相談日はこちらから

 

 ★すでに通院中の方は、本人の治療に支障を生じる可能性を考慮し、かかりつけにご相談ください。

 ★ご相談の内容によっては、他機関にお繋ぎする場合があります。

 ★予約制の相談以外にも、様々な心の悩み、こころの病気に関する相談に保健師が対応しています。

 (事前連絡をしていただくと、ゆっくりとお話を聞くことができます)手をつなぐまめな


【連絡先】

 松江保健所心の健康支援課TEL:0852-23-1316

【来所先】

 いきいきプラザ島根3階4番窓口

 

 

子どもの心の診療ネットワーク事業

子どもの心の診療ネットワーク事業とは

「子どもの心の診療ネットワーク事業」では、都道府県などの地方自治体が主体となり、事業の主導的な役割を担う拠点病院を中心に、

 地域の病院・児童相談所・保健所・発達障害者支援センター・療育施設・福祉施設・学校等の教育機関・警察などが連携して子どもたちの心のケアを行っています。

 また、地域でのよりよい診療のため、子どもの心を専門的に診療できる医師や専門職の育成や、地域住民に向けた子どもの心の問題に関する正しい知識の普及を実施。

 さらに、地域内のみならず、事業に参加している自治体間の連携も強化され、互いに抱える問題や実施事業に関する情報共有も盛んに行われています。

 (子どもの心の診療ネットワーク事業中央拠点病院のホームページより抜粋)

 

子どもの心の診療機関マップ

 子どもの心の診療ネットワーク事業において、医療機関情報を検索できるページを公開しています。

 子どもの心の診察ができる医療機関を、地域、診療内容、専門領域などから検索できます。

 

 ↓クリックすると、外部リンクへつながります

 子どもの心の診療機関マップ

 

 

松江圏域子どもの心の診療ネットワーク事業

 下記の図は、松江圏域の体制図です。

 松江圏域では、松江保健所を中心とした圏域の医療機関や保健・福祉・教育機関等と連携した支援体制の構築を図っております。

 (島根県子どもの心の診療ネットワーク事業実施要綱参考)

 

 圏域体制図

 


お問い合わせ先

松江保健所

〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-3(いきいきプラザ島根3階)

(お知らせ)
 松江保健所は平成30年4月から島根県と松江市が共同で設置運営しています。
 従来、松江保健所が行っていた業務のほとんどは引き続き同じ場所で行いますが、一部取扱いが変更になったものがあります。
 変更となった業務、手続きについてはお問合せください。

  TEL 0852-23-1313(代表)
  FAX 0852-21-2770 / 0852-31-6694
  matsue-hc@pref.shimane.lg.jp