県立大学短期大学部による調理体験レポート
島根県立大学短期大学部の学生が島根県7圏域の郷土料理・家庭料理の調理を体験しました。
調理実習のレポートとレシピをご紹介します。
1.トップページ★レポート(表紙・目次PDF:500KB)
2.はじめに★レポート(はじめにPDF:287KB)
3.松江圏域(鯖の塩焼き、柿とかぶの酢の物、のっぺい汁)
★松江圏域・調理体験の様子(レシピPDF:106KB)
4.雲南圏域(焼き鯖寿司、きのこ汁)★レポート(雲南圏域PDF:412KB)
★雲南圏域・調理体験の様子(レシピPDF:68KB)
5.出雲圏域(さつま芋のつつきぼた、西浜いもの天ぷら、しじみ汁)
★出雲圏域・調理体験の様子(レシピPDF:54KB)
6.大田圏域(花ずし、いとこ煮、けんちん汁)★レポート(大田圏域PDF:442KB)
★大田圏域・調理体験の様子(レシピPDF:63KB)
7.浜田圏域(くじらご飯、干し大根の煮物、つみれ汁)
★浜田圏域・調理体験の様子(レシピPDF:62KB)
8.益田圏域(うずめ飯、いも煮)★レポート(益田圏域PDF:363KB)
★益田圏域・調理体験の様子(レシピPDF:51KB)
9.隠岐圏域(いか飯、あらめの炒め煮、バイ貝の串焼き、かに汁)
★雲南圏域・調理体験の様子(レシピPDF:60KB)
10.協力者及び健康栄養学科1年生メンバー一覧表(PDF:111KB)