(介護予防)通所リハビリテーション

居宅介護サービス事業等の手引き

居宅介護サービス事業等の手引き_7通所リハビリテーション

◆令和6年4月改訂版(第2版)を掲載しました。

(令和6年度報酬改定(4月1日施行・6月1日施行)

 

◆テレワークの取扱い

厚生労働省通知_介護サービス事業所・施設等における情報通信機器を活用した業務の実施に関する留意事項について

 

◆介護輸送に係る法的取扱い

厚生労働省通知_介護輸送に係る法的取扱いについて、介護予防・日常生活支援総合事業による高齢者の移動支援に係る交通施策との関係等について

 

◆厚生労働省ホームページ

令和6年度介護報酬改定について

介護サービス関係Q&A

厚生労働省が定める標準様式

 

様式集

介護給付費算定に係る体制等に関する届出(加算届)

令和6年度報酬改定における届出がない場合の取り扱い(6月施行分)

 

 

 

介護職員等処遇改善加算_関係様式掲載ホームページ

中山間地域等一覧(介護保険用)_掲載ホームページ

 

 

 


 

1.指定申請

2.指定更新申請

3.変更届

4.廃止・休止・再開の届出

5.みなし指定の辞退

お問い合わせ先

高齢者福祉課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎別館1階にあります。)
・高齢社会支援係(生涯現役・生きがいづくり、介護支援専門員の登録・証交付など)0852-22-5204
・援護・恩給係(戦没者等遺族・戦傷病者への援護事業、中国残留邦人等への援護事業など)0852-22-5240
・介護人材係(多様な介護人材の確保、介護テクノロジー定着支援事業など)0852-22-5718
・計画推進係(介護保険事業支援計画、介護支援専門員実務研修受講試験、しまね福祉・介護人材育成宣言 事業所制度など)0852-22-6520
・施設サービス係(入所・入居系介護サービス事業者の指定・指導など)0852-22-5301
・居宅サービス係(訪問系・通所系介護サービス事業者の指定・指導など)0852-22-5798
・地域包括ケア推進室(医療・介護連携、認知症施策など地域包括ケアシステムについて)0852-22-6341
FAX:0852-22-5238
kourei@pref.shimane.lg.jp