• 背景色 
  • 文字サイズ 

雪が降りました。積もりました。

令和7年2月13日(木)

 

 

 先週から飯南町では、寒波の影響で雪が降り続いています。

 

 通勤は、家を出るときには強風吹きすさぶ中を出発し、40分もたてば、圧雪の中を走行しています。

 

 本格的な雪は、中山間地域研究センターが初めての私には、様々な驚き事を運んできます。

 

 今朝(2月7日(金))、登庁した際に、驚いたことが増えたので写真を撮りました。

 

 センターの屋根に積もった雪がずれてきて、軒下の空間を塞いでしまい風景が遮断されてしまいました。

 

 毎年、こうなるとのことですが、屋根の線が浮き出て芸術作品みたいですね。

 

 最後に本音を言うと、もうこれ以上積もらないで欲しい今日この頃です。

 

 屋根の雪の様子

 芸術作品ぽい自然の仕業

 

 屋根の雪の写真

 

 

 昨日の様子写真1

  昨日(2月12日(水))の様子

 

 昨日の様子写真2

 ソフトクリームみたい

 

 

 企画振興スタッフT

 

 

 

前回のコラム

 


お問い合わせ先

中山間地域研究センター

島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp