• 背景色 
  • 文字サイズ 

自転車コースの概要

1.ロングコース

尾原ダム堤体の上や北原大橋を通過する1周12.3kmのコースです。

2.ショートコース

スサノオ大橋を通過する1周9.8kmメートルのコースです。

3.サブコース

雲南市の下布施、槻屋(つきのや)を巡るコースや奥出雲町の上布施(うえふせ)、前布施、林原を巡るコースなどがあります。

 

 

自転車コース図と写真

下記のコース図の中の赤い矢印の箇所は写真を掲載しています。

写真撮影箇所を記した自転車コース図

 

 

矢印A A地点から撮影した写真

国道314号の平田大橋・尾原トンネル間から見える尾原ダム。

 

矢印B B地点から撮影した写真

合宿施設の「尾原地域づくり支援センター」。(問い合わせは電話:0854-48-0005)

国道314号からすぐのところにあります。

前の道は自転車コースではありませんが、写真左方向に進むと国土交通省尾原ダム管理支所のところから自転車コース(ロングコース)となります。

矢印C C地点から撮影した写真

左折はボート競技施設や尾原ダム堤体へ向かうロングコース。

直進はスサノオ大橋を渡るショートコース。

矢印D D地点から撮影した写真

道路の右側がボート競技施設です。茶色の屋根の建物は艇庫。

 

矢印F F地点から撮影した写真

尾原ダム堤体の上を渡りきったところにある国土交通省尾原ダム管理支所(外部サイト)

自転車コースはここで右折します。

左折して坂を下ると尾原地域づくり支援センターがあります。

 

 

矢印G G地点から撮影した写真

自転車コース(ロングコース)は北原大橋を通過します。

矢印H H地点から撮影した写真

自転車コースは直進して自転車大会本部施設へ。

この先右側から交わる道は自転車ショートコースです。

矢印I I地点から撮影した写真

自転車競技大会本部施設。

ロード競技大会の時にはスタート・フィニッシュ地点となります。

 

矢印J J地点から撮影した写真

正面左側の建物は佐白温泉「長者の湯」(外部サイト)。

遠方の高い建物は「奥出雲多根自然博物館」(外部サイト)

自転車コースはこの先「長者の湯」の手前を左折します。

 

矢印K K地点から撮影した写真

ここは「長者の湯」の手前を左折した所。

自転車コースはこの先の突き当たりを左折します。

矢印L L地点から撮影した写真

自転車コースは直進。

急勾配の上り坂もこのあたりで終り、まもなく急勾配の下り坂にさしかかります。

右折すると奥出雲町上布施方面へ。(自転車コースではありません)

矢印M M地点から撮影した写真

曲がりくねった急勾配の下り坂を下りきったところ。

自転車コースはここで右折し、さらに下り坂が続きます。

矢印N N地点から撮影した写真

奥出雲町の前布施橋付近。

自転車コースは直進。

左折して坂道を下り、前布施橋の下をくぐると奥出雲町前布施方面のサブコースに入ります。

矢印O O地点から撮影した写真

自転車コースはここを右折。

直進すると国道314号に出ます。

矢印P P地点から撮影した写真

奥出雲町林原付近。

自転車コースは直進。

右折するとサブコースに入り、奥出雲町前布施方面へ向かいます。

矢印Q Q地点から撮影した写真

自転車コース沿いの斐伊川の展望。

左側遠方に見える道は自転車コース。右側遠方の橋はサブコースの西尾大橋。

ボートコースはここから少し下流のダム湖(さくらおろち湖)に設置されています。

 

矢印R R地点から撮影した写真

自転車コースはここで右折し、自転車専用道を通って道の駅おろちの里へ向かいます。

直進すると国道314号に出ます。

矢印S S地点から撮影した写真

正面の建物は道の駅おろちの里(外部サイト)

自転車コースはおろちの里の前を右折します。

 

矢印T T地点から撮影した写真

奥出雲町前布施付近の斐伊川。

このあたりの斐伊川右岸の道はサブコースとなっています。

矢印U U地点から撮影した写真

奥出雲町前布施付近の斐伊川。

正面の橋はサブコースの西尾大橋です。

 


お問い合わせ先

雲南県土整備事務所

【お問合せ】雲南県土整備事務所 総務課 TEL:0854-42-9587