• 背景色 
  • 文字サイズ 

思ひきや夷のわかれに衰へて海人の縄たき漁せむとは

 

ここに物語あり 島根を舞台とする作品紹介
○
H都万村(現隠岐の島町)・海士町・西郷町(現隠岐の島町)
金光寺の写真
金光寺(海士町)
あごなし地蔵堂の写真
あごなし地蔵堂(現隠岐の島町)
思ひきや夷のわかれに衰へて 小野 篁

(かねて思ったことであろうか。思いもしなかったことだ。遠い田舎の島に、都の人に別れて来て、身は衰えて、漁師のする業の縄をたぐり、漁をしようとは)

平安時代の代表的歌人小野篁が流刑時に過ごしたとされる海士町中ノ島と都万村(現隠岐の島町)那久周辺は、篁にまつわる名所旧跡や伝説が残っている。海士町の金光寺山中腹には歌碑があり、金光寺は篁が帰京できるように百日の祈願に通った六社権現があったといわれる。都万村の光山寺は、京に戻るまで住んでいたとされる寺だ。西郷町(現隠岐の島町)都万目地区には、阿古那姫との悲恋伝説が伝わり、姫にちなんだあごなし地蔵が奉られ、毎年旧暦7月23日に伝説にちなんだ祭りや盆踊りが行われる。

 

 

 

 


お問い合わせ先

文化国際課

島根県環境生活部文化国際課
【住所】
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
【電話】
○国際交流係/0852-22-6493
○多文化共生係/0852-22-6462
○多文化共生推進スタッフ/0852-22-6470
○文化振興室/0852-22-5878
○島根県パスポートセンター/0852-27-8686
【FAX】
○国際交流係・多文化共生係・文化振興室/0852-22-6412
○島根県パスポートセンター/0852-25-9506
【E-mail】
○国際交流係・多文化共生係 bunka-kokusai@pref.shimane.lg.jp
○多文化共生推進スタッフ tabunka-kyousei@pref.shimane.lg.jp
○文化振興室 bunkashinko@pref.shimane.lg.jp
○島根県パスポートセンター  passport@pref.shimane.lg.jp