• 背景色 
  • 文字サイズ 

原石鼎

島根ゆかりの文学者

 

原石鼎(はらせきてい)の顔写真

 

原石鼎(はらせきてい)

18861951)俳人

 

出雲市に生まれる。簸川中学で子規門の俊秀教師、竹村秋竹に俳句を学び、松江の奈倉梧月の句会に投句。文学との葛藤で京都医専中退。後に深吉野の診療所を預かり、新鮮な吉野詠を「ホトトギス」に投句、虚子から激賞された。大正4年「ホトトギス」社に入り、作句に専念、大正俳壇の雄となった。大正10年、俳誌『鹿火屋』を発行、主宰した。虚子著『進むべき俳句の道』において最長文で評論されている。

 

主な著書

自選句集『花影』『石鼎句集』『俳句の考へ方』『言語学への出発』

 

ゆかりの地

出雲市(旧家・句碑・墓碑は神門寺)、大社町(現出雲市)(句碑)

 


お問い合わせ先

文化国際課

島根県環境生活部文化国際課
【住所】
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
【電話】
○国際交流係/0852-22-6493
○多文化共生係/0852-22-6462
○多文化共生推進スタッフ/0852-22-6470
○文化振興室/0852-22-5878
○島根県パスポートセンター/0852-27-8686
【FAX】
○国際交流係・多文化共生係・文化振興室/0852-22-6412
○島根県パスポートセンター/0852-25-9506
【E-mail】
○国際交流係・多文化共生係 bunka-kokusai@pref.shimane.lg.jp
○多文化共生推進スタッフ tabunka-kyousei@pref.shimane.lg.jp
○文化振興室 bunkashinko@pref.shimane.lg.jp
○島根県パスポートセンター  passport@pref.shimane.lg.jp