• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根文芸〔第42号〕入賞・入選作品

島根文芸第42号

 今年も皆様からたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。昨々年度新設しました「ジュニアの部」にも多くの児童・生徒の皆さんから作品をお寄せいただきました。

 

 部門ごとの審査の結果、次のとおり入賞・入選が決まりました。

 優秀作品は、12月13日発行の『島根文芸第42号』に掲載されております。

 

入賞

作者名(敬称略)・住所・作品(詩、散文は題名)の順に掲載しています。

短歌

知事賞

廣瀬みづゑ(出雲市)

海沿いの自轉車ロードを少女らは春の光となりて走りぬ

金賞

藤井桂子(出雲市)

酔ひしれて眠る大蛇に大刃ふるふ深野神楽のスサノオは少女

銀賞

西尾睦子(松江市)

生きようと思いなおして化粧するみんみん蝉の高鳴く朝に

増野澄子(益田市)

早苗田に補植する人いまだゐて夕くらがりに水の音する

銅賞

北村文子(浜田市)

あと三月と告知受けたり黙しつつ夫は川面に小石投げ打つ

小松龍一(津和野町)

刈り倒す雑木熊笹踏みしだき梅雨まだ明けぬ山路を拓く

河上征美子(浜田市)

膨らみし青葉の山をえぐりて立つバイパス工事の高き橋脚

俳句

知事賞

西村松子(松江市)

簸川野を知りつくしたる秋燕

金賞

尾谷五女子(邑南町)

虫干しや誤字ある妣の覚え書き

銀賞

安達恵美子(松江市)

草笛を吹き少年の貌となる

福田民子(斐川町)

父の背へ流す上がり湯星月夜

銅賞

福村ミサ子(松江市)

戦死者の遺品は一つ風入るる

飯塚貞子(出雲市)

すかんぽを噛むこと知らず恋知らず

小村絹代(東出雲町)

露草やますます細き母の腕

川柳

知事賞

原タカ子(松江市)

困ったな生命線が長すぎる

金賞

梶谷武利(出雲市)

観てもらうだけで喜ぶ美術館

銀賞

藤岡千里(松江市)

政権交代山が動いたなと思う

川本畔(松江市)

半音を下げて居心地たしかめる

銅賞

濱谷ひろし(浜田市)

祝盃の肴にひとつ歌を出す

石橋芳山(松江市)

キャベツ剥く野武士ニヤっと顔をだす

知事賞

高橋留理子(大田市)

『たまどめ』

金賞

大山博子(邑南町)

『牛馬市跡』

銀賞

佐田光子(邑南町)

『干し大根』

山田明子(邑南町)

『父の墓地硫黄島』

銅賞

有原一三五(江津市)

『羽代坂』

佐藤好野(出雲市)

『あした来る』

船谷清子(松江市)

『頑張って・・・・・・ネ』

散文

知事賞

森岡隆司(広島市(出雲市出身))

『縁結び』

金賞

石村精二(松江市)

『玉虫厨子』

銀賞

石橋直子(出雲市)

『水辺に見た夢』

小林俊二(大田市)

『苦木虎雄先生小記』

銅賞

ふじもときんや(広島市(浜田市出身))

『あたん』

大橋美津子(浜田市)

『片輪走行』

曳野正二(松江市)

『神の在るところ』

 


お問い合わせ先

文化国際課

島根県環境生活部文化国際課
【住所】
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
【電話】
○国際交流係/0852-22-6493
○多文化共生係/0852-22-6462
○多文化共生推進スタッフ/0852-22-6470
○文化振興室/0852-22-5878
○島根県パスポートセンター/0852-27-8686
【FAX】
○国際交流係・多文化共生係・文化振興室/0852-22-6412
○島根県パスポートセンター/0852-25-9506
【E-mail】
○国際交流係・多文化共生係 bunka-kokusai@pref.shimane.lg.jp
○多文化共生推進スタッフ tabunka-kyousei@pref.shimane.lg.jp
○文化振興室 bunkashinko@pref.shimane.lg.jp
○島根県パスポートセンター  passport@pref.shimane.lg.jp