- トップ
- >
- 環境・県土づくり
- >
- 自然・景観・動物
- >
- 自然環境
- >
- 島根の自然公園・保護・観察
- >
- みんなでつくる身近な自然観察路
- >
- 法吉北部地区観察路
法吉北部地区観察路
- 所在地
松江市法吉町(地図【マップonしまね(外部サイト)】)
- 交通案内
1.公共交通
春日町・法吉回転場行きバスで第2淞北台団地入口下車、北へ徒歩約2分。又は石橋3丁目下車、北循環線道路を横切り、北へ徒歩約25分。(1.5km)
- 地域概要
法吉北部を源流とする北田川は、清らかな渓流を源に、このあたりの田園地帯を潤しています。流れは、瀬を早ませる岩で出来た落流部を除けば比較的緩やかで、川魚のハヤ(カワムツ)やカワニナ(ミスジカワニナ等)をすぐ足元に見ることが出来ます。ミスジカワニナの数少ない生息地となっている他、周囲の自然環境から、ゲンジボタルの発生地としてファンが多い所です。近年、砂防堰堤が出来、林道が通ったり、大規模な住宅団地も年々山辺まで広がっており、自然環境にも変化がでてきています。
このような状況からも、水辺の環境に対する人々の意識の向上を図る拠点の場とし、自然環境と生命の係わりについて学ぶ場所として「螢のせせらぎ公園」が造られ、広々とした浅瀬の小石の間を清流が流れています。
法吉地域を中心とした「法吉、真山、白鹿の自然と文化を育む会」があり、川の清掃、螢の観察会等が行われています。
6月頃になるとゲンジホタルの発生が見られ、夏にはスジグロチョウ、ハグロトンボ、オニヤンマなども姿を見せます。ウグイス、カッコウ、キジ等鳥類も多いです。
樹木はマツ、スギ、ヒノキが多いが、クヌギ、シイ、ナラ、カシワ等が点在し、落葉樹も多いので四季の彩の変化も楽しめます。
春は桜が美しく、山野草も様々に楽しめます。秋にはススキや木々の紅葉が散策の楽しみを増します。冬には、静けさの中に冬木立を見ながら枯れ野の美しさを発見出来ます。清流と山野の自然環境を身近に体験できる場所となっています。
(平成9年3月)
法吉北部地区に関するページ
お問い合わせ先
自然環境課
島根県庁 自然環境課 〒690-8501 島根県松江市殿町128番地 東庁舎3階 Tel:0852-22-6172/6517(自然公園管理係) 0852-22-5348/6433(自然公園施設係) 0852-22-5347/6377/6516(自然保護係) 0852-22-5724 (隠岐ジオパーク・自然公園活用推進係) Fax:0852-26-2142 E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表) shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)