• 背景色 
  • 文字サイズ 

建設工事総合評価方式、業務委託総合評価・プロポーザル方式

建設工事総合評価方式運用手引き

・令和5年度版運用手引きを改正しました(R5.8.1)

実施要領、運用手引等の最新版はこちら(土木総務課建設産業対策室のホームページへ)

令和3年度災害復旧工事受注実績対象工事はこちら

令和4年度災害復旧工事受注実績対象工事はこちら(PDF:123KB)

 

 【R5.8.1主な改正点

 ・「継続学習(CPDS)の取組み」のユニット数の見直し

 ・特別簡易型(地域維持型)の適用範囲の変更

 

 【その他】

 舗装工事・法面工事の施工実績添付資料の簡素化を継続する

 技術資料の記載例はこちら↓

 ・法面工事

 ・舗装工事

 

令和4年8月1日以降適用の島根県建設工事総合評価方式の運用について・・・・・(R4.5.9)

令和5年8月1日以降適用の島根県建設工事総合評価方式の運用について・・・・・(R5.3.23)

 

 

総合評価方式(建設工事)技術資料の審査の統一事項

1.総合評価方式(建設工事)技術資料の審査の統一事項の一部改定(令和2年8月1日以降に入札公告する工事から適用)

 総合評価技術資料の審査が公平かつ迅速に行えるよう「総合評価方式(建設工事)技術資料の審査の統一事項」及び「同統一事項(具体事例)」を定め、平成27年1月1日以降に入札公告する工事から適用を開始しました。

 統一事項(具体事例)の内容を一部改定しましたのでお知らせします。

総合評価方式(建設工事)技術資料の審査の統一事項(R4.8.1適用)

総合評価方式(建設工事)技術資料の審査の統一事項(具体事例)(R2.8.1適用)

技術資料の作成提出等に関するQ&A(R2.8.1適用)

総合評価方式(工事)技術資料収受印制度の取扱いについて

 ・総合評価方式(工事)技術資料収受印制度の取扱いについて

 ・総合評価方式(工事)技術資料収受印制度の取扱いに係る質疑応答について

標準型(施工体制確認型)における技術提案の評価ルール(審査のポイント)

 

2.総合評価技術資料について

 入札公告に掲載するエクセルファイル(イメージ用)、総合評価技術資料の作成手順を掲載しますので、内容を確認の上、総合評価技術資料の提出をお願いします。

 

入札公告に掲載するエクセルファイルのイメージ(R3.8.1適用)

 (注意:実際の入札に参加する場合は、このファイルを使用しないでください)

総合評価技術資料の作成手順(R2.8.1適用)

 

3.提出前に正しい資料を揃えてください【!!注意!!誤った資料を提出すると、評価対象にならない可能性があります】

・コリンズの登録内容が間違っている場合は、次のいずれかを行ってください。

 1)コリンズの訂正登録を行う

 2)工事実績証明願を提出し、発注者の証明をもらう

 

 

業務委託総合評価方式

令和4年8月1日以降適用の島根県総合評価方式業務委託の運用について

 

 令和5年度も「技術者評価型(簡易型・一般型)」または「テーマ設定型」による総合評価方式業務委託の試行を継続します。

・令和5年度版運用の手引きを改定しました(R5.8.1)

試行要領、運用の手引き等はこちら(土木総務課建設産業対策室のホームページへ)

 

業務委託プロポーザル方式

 令和5年度もプロポーザル方式業務委託の試行を継続します。

・運用の手引きを改定しました(R4.4.1)

試行要領、運用の手引き等はこちら(土木総務課建設産業対策室のホームページへ)

 

 


お問い合わせ先

技術管理課

〒690-0887 島根県松江市殿町8番地(県庁南庁舎)
【品質管理、成績・表彰に関すること】
 TEL 0852-22-5389(工事品質管理スタッフ)
【公共事業評価、総合評価方式に関すること】
 TEL 0852-22-5650(公共事業調整スタッフ)
【積算基準・単価に関すること】
 TEL 0852-22-5942(農林設計基準係)
 TEL 0852-22-5941(土木設計基準係)
【しまね・ハツ・建設ブランド、i-Constructionに関すること】
 TEL 0852-22-6550(企画調査係)
【公共土木施設の老朽化対策に関すること】
 TEL 0852-22-6014(長寿命化推進室)
【その他のお問い合わせ】
 TEL 0852-22-5652(代表)
 FAX 0852-25-6329
 e-mail gijyutsu@pref.shimane.lg.jp
※入札参加資格、電子入札については、土木総務課建設産業対策室(0852-22-5185)にお問い合わせください。