2021年度秋のしまエコ活動実践レポート
2021年度秋の活動について、報告をいただいています!→【募集案内のページはこちら】
2021年度秋のしまエコ活動実践団体募集にエントリーいただいた皆さんの、報告ページです。
※データ容量の都合から各団体とも代表的な画像に絞らせていただきます。ご了承ください。
※今回の活動報告期間中に報告のあった、期間外の活動についても紹介しています。
※掲載は報告いただいた順です。
『海ごみゼロウィーク』ホームページでも、一部報告を掲載しております!→海ごみゼロウィーク2021・活動報告(外部サイト)
一般社団法人イワミノチカラ
■9月11日(土)、石見海浜公園(18人)
■活動の内容:サマースクールに参加した浜田市、江津市の小学生を中心に、保護者・スタッフとで、浜田の海岸のごみ拾いを行いました。
滝元枕瀬公民館
■5月中旬~9月10日、プラサ枕瀬事務所西側(2人)
■活動の内容:毎年ゴーヤの苗を5月に植栽し、グリーンカーテンをつくっています。地域の希望世帯にもゴーヤ苗かアサガオの種を配布して、夏の省エネの啓発に寄与しています。
■普段の活動:可燃ごみの減量(3か月に1度程度のごみ出し)・分別・リサイクルの徹底
天神川を美しくする会
■9月23日(木)、松江市西津田町松原地区天神川沿い(20人)
■活動の内容:松原地区天神川沿い約500mの草刈り、ごみ拾いによる清掃活動を行いました。
アースサポート株式会社
■10月7日(木)、松江市八幡町・馬潟町(14人)
■活動の内容:「海ごみゼロウィーク」のポイントとなる青いアイテムを身につけ、当社周辺及び中海沿岸のごみ拾いを行いました。ペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻、弁当殻など拾ったごみは合計4.6kgになり、ペットボトルや空き缶等は当社でリサイクルしました。
■普段の活動:約20年にわたり、上記のような活動を月に1回、定期的に行っています。また、地元の小学生を対象に環境教育を行っています。
■SDGsの取組:13「気候変動に具体的な対策を」、14「海の豊かさを守ろう」
くにびきエコクラブ
■10月10日(日)、松江市島根町野波海岸(15人)
■活動の内容:海洋汚染に繋がるプラスチック等の漂着ごみを回収し、少しでも海のごみを減らす活動を行いました。
■普段の活動:「環境出前劇の上演とエコ講座」の開設、「もったいない啓発活動」
■SDGsの取組:12「つくる責任つかう責任」、14「海の豊かさを守ろう」
山建プラント株式会社
■10月23日(土)、出雲市多伎町久村海岸(6人)
■活動の内容:砂浜、護岸付近のごみ拾いを行いました。空き缶、プラスチックごみなどを分別しながら回収しました。
■普段の活動:会社前の道路の草刈り
社会福祉法人島根ライトハウス
■10月24日(日)、宍道漁港(37人)
■活動の内容:法人の地域貢献、SDGs活動の一環として宍道漁港の湖岸清掃を実施しました。生い茂った雑草の刈り取りや漂着した容器等の回収を行いました。
■普段の活動:出雲市立ひかわ図書館の敷地内清掃活動(毎年6月)
■SDGsの取組:11「住み続けられるまちづくりを」
山陰東急会
■10月30日(土)、宍道湖沿岸(34人)
■活動の内容:松江市役所前の宍道湖沿岸で主に水草を回収しました。
■普段の活動:2021年11月23日に東出雲町で植林活動を行います。
株式会社日本パーカーライジング広島工場
■10月30日(土)、江津市後地町尾浜・尾浜海岸(40人)
■活動の内容:今回で3回目となる海ごみボランティア清掃を行いました。今回の清掃では、従業員の家族やその場に居合わせたサーファーの方々まで幅広い参加となり、海をきれいにする意識が高まっていると感じました。【参加者の感想】
■普段の活動:江津工業団地クリーン作戦(年2回)
■SDGsの取組:14「海の豊かさを守ろう」
しまねエコライフサポーターズ出雲支部
■10月30日(土)、大社・湊原海岸(50人)
■活動の内容:海岸清掃
■SDGsの取組:4「質の高い教育をみんなに」、12「つくる責任、つかう責任」、14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」
島根県芸術文化センター
■10月21日(木)、グラントワ通り及びその周辺(20人)
■活動の内容:当センター職員でグラントワ通り周辺のごみ拾いや落ち葉拾いを実施しました。
放課後等デイサービスWaku2きゃんぱす(有限会社高山建設)
■10月23日(土)、浜田市折居海岸(5人)
■活動の内容:戸外活動で利用する折居海岸を清掃しました。流れ着いたり、放置されたりしたごみの種類に驚きながら楽しんで取り組みました。当日は風も弱く、青空がひろがった海岸がきれいになっていく様子は気持ちの良いものでした。【参加者の感想】
出雲西高等学校インターアクトクラブ
■10月30日(土)、大社町湊原海岸・神戸川河口(50人)
■活動の内容:本校インターアクトクラブの生徒・顧問、島根県立大学ローターアクトクラブの学生・顧問、しまねエコライフサポーターズ出雲支部の方、大社町の地域の方と共に、清掃活動を行いました。ごみがたまりやすいところなので、たくさんのごみを回収することができました。
■普段の活動:NPO法人もりふれ倶楽部の皆さんと、島根の森を「元気な森」にするよう、枝打ち・間伐・植林を行っています。そのほか、海岸のマイクロプラスチック調査も行っています。
■SDGsの取組:4「質の高い教育をみんなに」、12「つくる責任、つかう責任」、14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」
株式会社山陰合同銀行
■10月16日(土)、浜田市旭町
10月30日(土)、松江市西忌部町(2会場合計107人)
■活動の内容:2006年の活動開始以来、「ふるさとの自然を守る」「一人ひとりができることをできる範囲で継続する」という理念のもと、地域の森林を育み、次世代につなげる活動を行っています。今年度は、コロナ渦を考慮し、参加人数を制限しての活動となりましたが、役職員一同、気持ちの良い汗を流しました。【参加者の感想】
■普段の活動:森林保全活動は毎年5~6月、10~11月に実施。松江水郷祭翌日の宍道湖岸の清掃作業にも積極的に参加。
お問い合わせ先
環境政策課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 T E L: 環境政策課 [総務・予算、環境総合計画、環境マネージメントシステム] ・環境企画係 0852-22-6379 [脱炭素(カーボンニュートラル)、地球温暖化対策、環境学習、循環型社会] ・エコライフ推進係 0852-22-6743 [再生可能エネルギー] ・再生可能エネルギー推進係 0852-22-6713 [石綿(アスベスト)対策、大気汚染防止、騒音・振動・悪臭、水質汚濁、土壌汚染、温泉、フロン対策] ・規制係 0852-22-5277 [環境影響評価、休廃止鉱山・鉱害、公害紛争処理] ・モニタリング係 0852-22-6555 宍道湖・中海対策推進室 0852-22-6445 F A X:0852-25-3830 E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp