ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法関係
保管及び処分事業者
届出関係
項目 |
ダウンロードファイル |
||
---|---|---|---|
ポリ塩化ビフェニル廃棄物等の保管及び処分状況等届出書 (保管事業者及び所有事業者用) |
Excel(53KB) | ||
ポリ塩化ビフェニル廃棄物等の保管及び処分状況等届出書 (処分事業者用) |
Excel(35KB) | ||
ポリ塩化ビフェニル廃棄物等の保管の場所等の変更届出書 | Excel(26KB) | ||
ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処分終了又は 高濃度ポリ塩化ビフェニル使用製品の廃棄終了届出書 |
Excel(33KB) | ||
高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処分又は 高濃度ポリ塩化ビフェニル使用製品の廃棄の 特例処分期限日に係る届出書 |
Excel(30KB) | ||
高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処分又は 高濃度ポリ塩化ビフェニル使用製品の廃棄の 特例処分期限日に係る届出事項の変更届出書 |
Excel(31KB) | ||
承継届出書 | Excel(41KB) | ||
譲受け届出書 | Excel(36KB) |
※平成28年8月1日に様式変更がありました。
記入にあたっては、「PCB特別措置法に基づく各届出書の記入要領(PDF:299KB)」及び「PCB特別措置法に基づく各届出書の記入要領【低濃度PCB廃棄物用抜粋版】(PDF:252KB)」を参考にしてください。
※令和7年2月に記入要領の低濃度PCB廃棄物の届出に関する部分が変更されています。
お問い合わせ先
廃棄物対策課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は松江市殿町128番地 東庁舎2階にあります。)
TEL 0852-22-6151(課代表)
TEL 0852-22-6167(PCB廃棄物に関すること)
TEL 0852-22-6151(収集運搬業許可(新規)に関すること)
TEL 0852-22-6419(収集運搬業許可(更新・変更)に関すること)
FAX 0852-22-6738
haikibutu@pref.shimane.lg.jp