隠岐大峯山風力発電所雷害対策(避雷塔設置)工事について
企業局|電気事業|工業用水道事業|水道事業|工業団地|決算、業務|環境保全|地域貢献|地域活動|施設見学|高野山風力発電|斐伊川水道|水質情報|発電情報
島根県企業局東部事務所では、隠岐大峯山風力発電所の雷害対策として、避雷塔の設置工事を行いました。
(赤い囲みの部分が今回設置した避雷塔です)
工事の概要
工事名:隠岐大峯山風力発電所雷害対策(避雷塔設置)工事
場所:隠岐郡隠岐の島町大字西村大峯山
期間:平成18年6月13日から11月30日まで
鉄塔形状:自立式四角断面アングルトラス鉄塔
地上高:80m
根開き:8m×8m
避雷器:電子制御方式避雷針
雷雲のエネルギーを利用して、落雷直前に避雷針先端で
火花放電を発生させ、雷を捕らえるタイプの避雷針です。
基礎杭:L9.00mー15.00mφ1.30m×4本
工事の状況写真
基礎杭施工状況現場打杭:φ1.30m×L9.00mー15.00mオールケーシング×4本
オールケーシング機械による掘削
ドイツバウアー社の機械によるケーシング掘削
ケーシング内の土砂撤去アタッチメントセット
アタッチメントによる土砂撤去
牛は毎日見に来ています
かご鉄筋挿入コンクリート打設完了
左:ベース鉄筋完了中:ベースコンクリート完了右:舗装用採石敷設状況
左:鉄塔脚部設置中:鉄塔1/14節目まで組立完了右:鉄塔3/14節目まで組立完了
左:鉄塔9/14節目まで組立完了中:鉄塔13/14節目まで組立完了右:避雷塔頂部から見た2号機風車
左:避雷塔頂部から見た1号機風車中:避雷塔完成(風車間にそびえ立つ巨塔)右:風力発電設備全景(左:1号、中:3号、右:2号)
左:プレベクトロン避雷針(避雷塔頂部)右:中高度航空障害灯(昼夜問わず点滅中)
お問い合わせ先
企業局
島根県企業局 〒690-8501 松江市殿町8番地県庁南庁舎
Tel: 0852-22-5673(代表) Fax: 0852-22-5679
E-mail: ki-kyoku@pref.shimane.lg.jp