- トップ
- >
- しごと・産業
- >
- 商工業
- >
- 産業振興
- >
- 地域産業の創造
- >
- ヘルスケアビジネスの創出
- >
- 島根発ヘルスケアビジネス事業化支援事業
- >
- 令和3年度第1回ヘルスケアサロン
令和3年度島根発ヘルスケアビジネス事業化支援事業「ヘルスケアサロン」
ヘルスケアビジネスを事業化するうえでの大きな課題の一つである「現場の課題・ニーズの把握」を解決するため、現場で従事する方々を招いて現状や課題を聴き、意見交換を行う「ヘルスケアサロン」を開催します。
これは、島根発ヘルスケアビジネス事業化支援事業「スタートアップ支援事業」の一環として実施するもので、意見交換から導き出された課題を元に、その後「アイデアソン」を開催しビジネスアイデアを創出することとしています。アイデアソンで生み出された優れたビジネスアイデアは、ヘルスケアの専門家による「メンタリング」を通して事業化に必要な要素をブラッシュアップし、島根発ヘルスケアビジネス事業化支援事業補助金を活用して事業化にチャレンジしていただけます。
ヘルスケア事業への参入を検討されている事業者の皆さま、新たな新事業のヒントを探している皆さま、まずは現場の方々との意見交換を通して、現場の課題を知ってみませんか?
開催日時
令和3年6月25日(金)13:00~15:30
開催形式・場所
テクノアークしまね大会議室(島根県松江市北陵町1番地)
※サロンの趣旨を踏まえ、より有意義なものとするためリアルでの開催を予定しております。
プレゼンター
今回のサロンでは2名のプレゼンターの方にお話いただきます。
1.株式会社すせり
代表取締役
岡田静氏
株式会社すせりは、特定保健指導や糖尿病性腎症重症化予防事業など、医療保険の制度の中で生活習慣病の予防に関する診療報酬外の保健事業を行っています。
岡田様には、病院、行政での職務を経験し、現在民間の立場から見えている保健事業を展開する際の様々な課題についてお話しいただきます。
2.株式会社おはつ
介護福祉士
掛谷剛氏
株式会社おはつは、深刻な介護職員不足に貢献するため、介護職の人材育成のための資格取得法定研修や職業訓練等の教育事業を軸に人材派遣、人材紹介業、コンサルティング業を行い、さらには施設運営を行いながら、介護現場で働くことの楽しさを発信し続けておられます。
掛谷様には、介護現場が今直面している状況や課題等について、お話しいただきます。
参加対象者
島根県内企業、各種団体、起業を目指している方、大学生など、ヘルスケアビジネスに関心のある方、ヘルスケアビジネスに限らずビジネスアイデアのヒントを探している方など、どなたでも参加可能です。
また、各企業・団体から何名でも参加は可能です。
参加定員・参加料
リアル参加者30名(先着順)
参加料無料
※新型コロナ感染症対策の観点等から、人数制限を設けております。
人数制限を超えたお申込みをいただいた場合は、オンラインでの参加をお願いする場合があります。
プログラム
1.趣旨説明、オリエンテーション(13:00~13:05)
2.現場課題のプレゼンテーション(13:05~14:05)
株式会社すせり
岡田静氏
株式会社おはつ
掛谷剛氏
(休憩)
3.プレゼンターとの意見交換(14:15~15:15)
ファシリテーターの紹介
岡山大学大学院ヘルスシステム総合科学研究科特任准教授
志水武史氏
生命保険協会、外資系保険会社勤務等を経て、1999年から(株)日本総合研究所勤務。
2019年4月より現職。オープンイノベーション・プラットフォームである岡山リビングラボを企画運営。
島根発ヘルスケアビジネス事業化支援事業のアドバイザーを勤める。
島根発ヘルスケアビジネス事業化補助金
本サロンからアイデアソン、メンタリングを経て創出された新たなビジネスモデルで、島根発ヘルスケアビジネス事業化補助金に申請することが出来ます。
補助対象経費の2分の1を補助する補助金となっております。現在の公募状況などはこちらをご覧ください。
是非ご活用ください。
留意事項
1.貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者では一切責任を負いません。
2.今回のサロンの様子を写真等で撮影させていただきます。撮影したデータは参考資料等として活用させていただきます。
申込方法・申込先・締切
参加申込書により、下記FAXまたはメールアドレス宛にお申込みください。
申込期限:令和3年6月18日(金)
<申込先>
FAX:0852-22-5638
Mail:healthcarebiz@pref.shimane.lg.jp
問合せ先
島根県商工労働部産業振興課イノベーション推進グループ
TEL:0852-22-6395
Mail:healthcarebiz@pref.shimane.lg.jp
担当:松田・岸根
アクセス
テクノアークしまねへのアクセスは下記からご確認ください。
JR松江駅からテクノアークしまねへのバスも運行しています。
主催
島根県商工労働部産業振興課
お問い合わせ先
産業振興課
島根県 商工労働部 産業振興課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL:0852-22-6019 FAX:0852-22-5638 sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp