隠岐沿岸海域におけるヘテロシグマ・アカシオの発生について
第2報(2007.9.12)
概要
- 9月10日、西郷湾で数百から千細胞/mlの密度で確認された種類不明のプランクトンについて、独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所へ同定を依頼した結果、本日、同研究所より赤潮プランクトンの「ヘテロシグマ・アカシオ」であるとの報告を受けました。
- 本種は、十万細胞/ml以上の密度で魚介類のへい死が起こる可能性のある有害プランクトンですが、9月11日以降、西郷湾内では海面の着色部は確認されておらず、終息したものを思われます。
第1報(2007.9.10)
概要
- 本日、隠岐支庁水産局が西郷湾奥に暗褐色に着色した海面を確認し、分析したところ、数百から千細胞/mlのプランクトンの出現が認められました。当該プランクトンは先般発生したコクロディニウムではなく、種類は不明ですが、海面の着色の状況から有害プランクトンの可能性があるため、隠岐島沿岸海域の関係漁業協同組合及び関係町村等に対し、念のため注意を呼びかけました。
- プランクトンの種類については、独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所へ同定を依頼しました。
- なお、浦郷湾内では着色部は確認されていません。
- また、現時点においては、漁業被害の発生は確認していません。
お問い合わせ先
沿岸漁業振興課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県農林水産部沿岸漁業振興課 電話:0852-22-5314 E-mail:engan_gyogyo@pref.shimane.lg.jp