1月のおすすめ料理フナ
1月のおすすめ料理はフナです。寒い時期に獲れるフナは寒ブナと呼ばれ、臭みも無く、脂がのっており、一年で最も美味しい時期となります。出雲地域では宍道湖産のフナが有名で、この季節には各地のスーパーに並んでいます。まだ食べたことが無いという方はぜひ手に取ってみてください!
1.フナの子まぶし
<作り方>
1.フナを捌き、内臓と卵を取り出します。その際に胆嚢※を潰さないように注意しましょう。
※胆嚢は緑色の丸い臓器で、苦玉とも呼ばれ、潰すと苦みが出てしまいます。
取り出した卵は別に取って置きます。
2.1で取り出した卵を濃い目の塩水で軽く茹でます。色が鮮やかな黄色に変わったら取り上げて、
キッチンペーパー等で水気を絞ります。
3.フナの身を食べやすい大きさに捌いて、2の卵をまぶしたら完成。
2.フナのあら汁
<作り方>
1.余ったアラを適当な大きさにぶつ切りにします。
2.沸騰したお湯に1のアラを入れます。
3.アクが出てきたら火を弱め、アクを取ります。
4.火が通ったら味噌と塩で味を整えます。
5.ネギを入れたら完成。
お問い合わせ先
東部農林水産振興センター
・東部農林水産振興センター
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1 TEL:0852-32-5638
・安来農業部
〒692-0025 島根県安来市穂日島町303 TEL:0854-22-2341
・松江家畜衛生部
〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜474-2 TEL:0852-52-5230
・出雲家畜衛生部
〒699-0822 島根県出雲市神西沖町918-4 TEL:0853-43-7900
・雲南事務所
〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 TEL:0854-42-9530
・出雲事務所
〒693-8511 島根県出雲市大津町1139 TEL:0853-30-5578