加賀漁港(第2種漁港)
(指定年月日)昭和27年5月28日農林水産省告示230号
(所在地)松江市島根町加賀
概要
加賀漁港は、大山隠岐国立公園に指定された風光明媚な島根半島のほぼ中央部に位置し、北西方向に一列に並ぶ馬島、栗島、桂島と潜戸鼻に囲まれ、いりくんだ地形に恵まれていることから、古くから帆船等の利用の多い天然の良港である。
また、周辺の海岸線は変化に富んだ美しい造形が見られ、特に荒波の浸食によって生じた大洞門である「潜戸」は神秘的で、付近の多数の小島と相俟って国立公園に指定されており、訪れる観光客に感動を与えている。
漁業形態は、定置網を主体として、採貝、刺し網などが営まれているが、養殖など新たな取り組みを模索する動きも見られる。
登録漁船数 | 61隻 |
---|---|
利用漁船数 | 76隻 |
陸揚量 | 308トン |
陸揚金額 | 80百万円 |
漁港地区人口 | 629人 |
組合員数 | 180人 |
主な陸揚魚種 | まいわし、まあじ、さば類、ぶり類 |
利用状況
(桂島での海水浴利用)
(桂島でのキャンプ利用)
お問い合わせ先
東部農林水産振興センター
・東部農林水産振興センター
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1 TEL:0852-32-5638
・安来農業部
〒692-0025 島根県安来市穂日島町303 TEL:0854-22-2341
・松江家畜衛生部
〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜474-2 TEL:0852-52-5230
・出雲家畜衛生部
〒699-0822 島根県出雲市神西沖町918-4 TEL:0853-43-7900
・雲南事務所
〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 TEL:0854-42-9530
・出雲事務所
〒693-8511 島根県出雲市大津町1139 TEL:0853-30-5578