• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根の新品種「つや姫」

島根県の「つや姫」

 島根県産つや姫米袋1【写真】島根県内での「つや姫」米袋の例

島根県産つや姫米袋2

 島根県では、平成24年から平坦部を中心に品質が低下しているコシヒカリに替わる県奨励品種として、山形県で開発された新しい良食味品種「つや姫」の本格栽培(作付見込約280ha)を開始しました。

 

 島根県産「つや姫」の生産から販売までの情報を発信しています。

 高品質安定生産に向け、以下の栽培管理情報等を参考としてください。

 ただし、地域によっては、土地や気象条件等を踏まえた地域独自の栽培こよみ等が作成されていますので、最寄りのJAや地域農業普及部にご確認ください。

 

 

 

 

島根の「つや姫」マイスター

 島根県では平成26年から、県内各地域において、美味しく・高品質な「つや姫」づくりのモデルとなる生産者を育成する「島根の『つや姫』マイスター」制度を開始しました。

 今年は県内の先進的な農家の方13名をマイスターと認定し、マイスター本人の栽培技術の研鑽を図りながら、地域全体の品質向上に取り組んでいきます。

 また、島根の「つや姫」マイスター通信では、良質米生産に向けた活動や各地域のトピックス等と併せ、マイスターになられた方々を紹介していきます。

 

 島根の「つや姫」マイスターとは(404KB)  

 

 島根の「つや姫」マイスター通信

 ◆第1号「島根の「つや姫」マイスターの活動紹介」(256KB)

 ◆第2号「マイスター紹介と全国サミットに参加」(449KB)

 ◆第3号「マイスター紹介と地域の取組紹介」(414KB)

 

 

「つや姫」栽培管理情報

 県内「つや姫」の生育状況等を踏まえ、時期毎の栽培管理に関する情報を発信しています。

 

 ◆第5号(8月19日)はこちら(207KB)

 ◆第4号(7月3日)はこちら(255KB)

 ◆第3号(6月12日)はこちら(362KB)

 ◆第2号(5月26日)はこちら(226KB)

 ◆第1号(4月30日)はこちら(230KB)

 

 

 ◆つや姫の特性はこちら(831KB)

 ◆つや姫栽培のポイントはこちら(127KB)

 ◆つや姫の島根県栽培こよみはこちら(153KB)

 

 栽培に関するお問い合わせ先

 島根県農業技術センター技術普及部農産技術普及グループ

 TEL(0853)22-6967

 

 「つや姫」は、特別栽培基準(*)での栽培となり、「環境を守る米づくり」にも取り組むこととなります。

 

 (*)特別栽培基準とは、「特別栽培農産物表示ガイドライン」で示されている

特別栽培農産物を生産する栽培方法(基準)です。

 地域(県)の慣行レベルに比べて、

 ・節減対象農薬の使用回数が50%以下

 ・化学肥料の窒素成分量が50%以下

 での栽培となります。

 

  • 特別栽培農産物について、詳しくはこちらをご覧ください(有機農業グループへリンクしています)

 

全国「つや姫」フォーラム2013in島根を開催しました!!

 平成25年8月2日、出雲市にて「つや姫」生産県の関係者を集め、「全国「つや姫」フォーラム2013in島根」を開催しました。

 詳しくはこちらをを御覧ください。

 

★過去の情報

以下は昨年まで発行していました「つや姫」通信です。

 平成25年度

 ◆第3号「色々なPR活動を実施中」(242KB)

 ◆第2号「平成25年産の販売について」(199KB)

 ◆第1号「平成25年産の栽培スタート」(265KB)

 平成24年度

 ◆第8号「島根米「つや姫」販売記念イベントを開催」(264KB)

 ◆第7号「収穫時期を迎えて」(227KB)

 ◆第6号「注意!斑点米カメムシ類と高温対策」(236KB)

 ◆第5号「販売促進に向けた取組」(336KB)

 ◆第4号「良質米生産に向けた各地域の取組」(308KB)

 ◆第3号「つや姫と神話博しまね」(269KB)  

 ◆第2号「販売促進の当面の活動」(229KB)

 ◆第1号「本格栽培開始!」(264KB)


お問い合わせ先

農山漁村振興課

 〒690-8501 
   島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5112 FAX:0852-22-5914
E-mail:nosan@pref.shimane.lg.jp