県産木材建築利用促進事業
事業の目的
県産木材を積極的に使用する工務店によって建築された住宅または非住宅建築物(公共建築物でないもの以下同じ)、及び県産木材を積極的に使用する建築士によって設計・監理された公共建築物でない非住宅建築物を助成することで、建築業界において県産木材の積極的な使用を促進します。
事業の概要
1.住宅・非住宅建築物建築支援
県産木材を積極的に使用して建築された住宅及び非住宅建築物について、県産木材使用割合に応じて段階的に助成額を引き上げ、各段階の助成額を合計した額を予算の範囲内で(一社)島根県木材協会が住宅を施工した工務店に補助金を交付します。
2.非住宅建築物設計支援
内装材等に積極的に県産木材を使用し、県産木材利用のモデル的な事例となる非住宅建築物の木造設計の掛かり増し経費について、予算の範囲内で(一社)島根県木材協会が住宅を施工した工務店に補助金を交付します。
3.県産木材使用割合向上支援
建築する全住宅の県産木材使用割合向上に必要となる新たな取り組みに係る経費について、予算の範囲内で(一社)島根県木材協会が住宅を施工した工務店に補助金を交付します。
- 対象となる工務店は、「しまねの木」活用工務店(以下「認定工務店」という。)または、認定工務店となることが確実な工務店とします。
- 対象となる建築士は、「しまねの木」活用建築士(以下「認定建築士」という。)または、認定建築士となることが確実な建築士とします。
◎詳しくは以下をご覧ください。←令和6年度の募集を開始しました!!
- 住宅・非住宅建築物建築支援の一戸あたりの補助金額計算の考え方については以下をご覧ください。
- 補助金額の計算は、こちらのエクセルシートをご使用ください。延床面積及び県産木材使用量を入力すると、補助金額が自動で計算されます。
- 非住宅建築物設計支援の県産木材使用割合の計算は、こちらのエクセルシートをご使用ください。延床面積及び県産木材使用量を入力すると、県産木材使用割合が計算されます。
- 「しまねの木」活用工務店については以下をご覧ください。
- 事業のお申し込みは、(一社)島根県木材協会(外部サイト)
(電話0852−21−3852)までお問い合わせください。事業の申込様式等は島根県木材協会のHPからダウンロードしてください。
関連リンク等
お問い合わせ先
林業課
【問い合わせ先】 島根県 農林水産部 林業課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 FAX 0852-26-2144 ・経営企画係 TEL 0852-22-5158・5163 ・水と緑の森づくり係/公有林係 TEL 0852-22-6003・5166・5161 ・森林組合・担い手育成係 TEL 0852-22-5104・5159 ・林業普及スタッフ TEL 0852-22-5162・5153 ・木材振興室 TEL 0852-22-5168・6749 E-mail 林業課(木材振興室除く)ringyo@pref.shimane.lg.jp 木材振興室 mokuzai-shinkou@pref.shimane.lg.jp 島根県緑化センター(管理スタッフ) 〒699-0406 島根県松江市宍道町佐々布3575 TEL 0852-66-3005 FAX 0852-66-3296 E-mail ryokkasen@pref.shimane.lg.jp