地域材の利用促進に向けた視察研修を実施しました。
7月5日(木)~6日(金)斐伊川流域林業活性化センター主催により山形県鶴岡市への視察研修を実施し、市町や木材協会等会員16名が参加しました。
鶴岡市からは大規模公共施設の木造化や材工分離発注等について説明を受けました。
また、民間住宅への地域材活用の取り組み「つるおか住宅活性化ネットワーク」についても情報収集を行いました。
関係者間の連携の重要性や地域材を活かす工法等について学びました。
座学の様子
実際の建築物を視察
お問い合わせ先
東部農林水産振興センター
・東部農林水産振興センター 
  〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1        TEL:0852-32-5638
・安来農業部
  〒692-0025 島根県安来市穂日島町303        TEL:0854-22-2341
・松江家畜衛生部
  〒699-0109    島根県松江市東出雲町錦浜474-2   TEL:0852-52-5230
・出雲家畜衛生部
  〒699-0822    島根県出雲市神西沖町918-4          TEL:0853-43-7900
・雲南事務所
  〒699-1396    島根県雲南市木次町里方531-1      TEL:0854-42-9530
・出雲事務所
  〒693-8511    島根県出雲市大津町1139               TEL:0853-30-5578