島根県オリジナルメロン「ゴールデンパール」の出荷開始

「ゴールデンパール」は、島根県で開発された品種で、食味は高い評価を得ていますが、栽培が難しく安定した出荷が見込めないこと、保存期間が短く店頭販売には向かないこと、生産量が少なく知名度が低いことなどの課題があります。そのため、今年は農家と普及部の栽培担当と6次化担当、主な販売店、松江市や農業技術センター技術普及部等が、栽培から販売までの情報共有を行うことにして、ハウスを2棟増やした6棟(10a)で栽培を開始しました。

 栽培においては、今年度、松江市スマート農業導入支援事業を活用し、ハウス2棟に温湿度に連動した自動開閉を行うシステムを導入して、低温期の温度管理の徹底を図っています。また、定植を一週間ずらし、出荷も含めた作業が集中しないような栽培を試みました。

 出荷は、収穫から食べ頃までの期間が短いことから、販売店等からの注文に応じて、収穫後すぐに農家から直送しています。販売店の他、松江市のふるさと納税の返礼品にも使ってもらっています。昨年までは、メロンの出荷箱に食べ頃の見分け方等を記したリーフレットのみを入れていましたが、今年は栽培状況の写真や農家のメッセージを加えました。さらに認知度向上のため、普及部がSNSを活用して栽培の過程を写真で見られる提案を行い、そのQRコードも記載しています。その外、付加価値向上の1つとして、メロンのネットを活用して文字を入れる体験を試みました。

 規格外品の有効活用については、昨年度、県しまねブランド推進課のアドバイサーから提案のあったメロンソーダを商品化したところですが、計画以上の注文に応じきれない状況となっており、今後はその対策も検討する予定です。

文字を入れたメロンSNS用写真撮影

 

 

お問い合わせ先

東部農林水産振興センター

・東部農林水産振興センター 
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1 TEL:0852-32-5638
・安来農業部
〒692-0025 島根県安来市穂日島町303   TEL:0854-22-2341
・松江家畜衛生部
〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜474-2 TEL:0852-52-5230
・出雲家畜衛生部
〒699-0822 島根県出雲市神西沖町918-4 TEL:0853-43-7900
・雲南事務所
〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 TEL:0854-42-9530
・出雲事務所
〒693-8511 島根県出雲市大津町1139 TEL:0853-30-5578