出雲地方農業士会が農林大学校の視察・学生との意見交換会を開催!
出雲地方農業士会は現在、指導農業士25名、青年農業士2名の計27名が在籍しています。コロナ禍により本格的な活動を自粛しておりましたが、約3年ぶりに研修会を開催しました。開催の目的としては、県の担い手育成強化策の核となる農林大学校の取り組みについて、現場を見て農業士としての資質向上を図るとともに、学生との意見交換により新規就農促進に貢献することです。当日は、農業士10名、管内出身や管内に関心を持つ学生15名(うち短期養成コース4名)、JA・市の関係者4名、当農業部7名の計36名が出席されました。
研修会ではまず、農林大学校の持田教授から、新入生確保対策や進路指導の取り組み、就職状況等について説明を受けました。次に、実習施設であるいちごとアスパラガスのハウスを視察し、野菜専攻の石川准教授の説明に熱心に耳を傾けていました。
続いて教室に移動した後、学生との意見交換会を実施しました。事前に出席者を主に作目別で5班に分け、4~11名の班編成で、各班の農業士の司会進行により双方の自己紹介と質疑応答を50分程度行っていただきました。農業士が学生からの疑問や不安等をうまく引き出し、どの班でも活発な意見交換が行われました。終了後に、ぶどうで自営就農を目指す学生からは、「あっという間で聞きたいことの半分も聞けなかった」との声が聞かれるほど盛況でした。また、学生と農業士間で就農マッチングが進んだ班もあり、有意義な場となりました。
その後、学生を除く一行は、(有)旭養鶏舎に立ち寄り、竹下会長から、鳥インフルエンザ蔓延や飼料価格高騰による影響等のお話しを聞き、貴重な機会になりました。
当農業部では、本研修会を皮切りに出雲地方農業士会の活動を本格化させ、地域農業の先駆的経営を実践している農業士と関係機関が一丸となって、新たな担い手確保・育成の取り組みを進めていきます。
【写真1】いちごハウス視察の様子
【写真2】意見交換会の様子
お問い合わせ先
東部農林水産振興センター
島根県東部農林水産振興センター 〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1 TEL: 0852-32-5638/FAX: 0852-32-5643 e-mail: tobu-noshin@pref.shimane.lg.jp **************************************** 安来農業部(島根県安来市穂日島町303) 松江家畜衛生部(島根県松江市東出雲町錦浜474-2) 出雲家畜衛生部(島根県出雲市神西沖町918-4) 雲南事務所(島根県雲南市木次町里方531-1) 出雲事務所(島根県出雲市大津町1139)