• 背景色 
  • 文字サイズ 

斐川町集落営農組合連絡協議会主催「第2回集落営農次世代意見交換会」開催

 JAしまね斐川町集落営農組合連絡協議会主催の「第2回集落営農次世代意見交換会」が、1月21日(土)、JA斐川地区本部営農総合センターにおいて開催され、15組合から22名の「若手」の出席がありました。この意見交換会は、「次世代への組織継承」が大きな課題となっていることから、次代を担う後継者が他組織の同世代の仲間と交流し、営農への意欲を高めてもらうために昨年度初めて開催したものです。

 2回目の今回は、「若手が参加しやすくなる組織づくり」をテーマに、(1)組織の活動で困っていること・不安に感じていること、(2)そのためにサポートしてほしいこと、(3)今後、組織で取り組んでみたいことについてグループワークを行い、意見を交換しました。

 グループワークに先立ち、農業技術センター技術普及部の今井裕作企画幹が「集落営農組織での若手の関わり」について情報提供。現場活動の中で聞いた若手の声や若手の参加を促すための取組事例を紹介されました。その後、4つに分かれたグループワークでは、上記の3点について付箋に書き出し、それぞれの状況や考えを共有しました。最後に、各グループで話し合われた内容を代表者が発表し、意見交換会を終了しました。

 定年後に初めて組合の農作業に関わった参加者は、「仕事の段取りがわからないし、何より顔と名前が一致しない」と不安な様子を話し、10数年関わってきた参加者は、「農繁期には土日がつぶれ家庭が犠牲になっている、これ以上自分らに負担がかかるのは困る」と悩みを打ち明けました。

 今後、今回の「意見交換会」で出された不安や悩み、サポートしてほしいことを協議会事務局でとりまとめて各組織の役員の方々と共有し、「若手が参加しやすくなる組織づくり」を一歩ずつ進めていきたいと考えています。

グループワークの様子の写真

【グループワークの様子】


お問い合わせ先

東部農林水産振興センター

島根県東部農林水産振興センター 
  〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1
  TEL: 0852-32-5638/FAX: 0852-32-5643
  e-mail: tobu-noshin@pref.shimane.lg.jp

 ****************************************
  安来農業部(島根県安来市穂日島町303)
  松江家畜衛生部(島根県松江市東出雲町錦浜474-2)
  出雲家畜衛生部(島根県出雲市神西沖町918-4)
  雲南事務所(島根県雲南市木次町里方531-1)
  出雲事務所(島根県出雲市大津町1139)