- 骨髄バンク・ドナー登録について ( 3月12日)
- 浜田川情報 ( 3月 7日)
- 令和6年度献血表彰伝達式 ( 2月13日)
- 【健康増進課】健康づくりまめなカレンダー(2025年度版)について掲載しました ( 2月12日)
- 【浜田保健所】令和6年度第2回ほほえみサロン(難病サロン)を開催します(2月20日【《木】)) ( 1月 6日)
- 【健康増進課】令和6年度 健康づくり活動表彰について掲載しました (12月12日)
- 【浜田保健所】難病専門相談・難病就労相談会について更新しました ( 5月23日)
- 【浜田保健所】子どもの心の支援機関情報一覧について更新しました。 ( 3月18日)
- 【浜田保健所】令和5年度島根難病フォーラムin浜田について掲載しました (11月 2日)
- 産業廃棄物管理票(マニフェスト)を交付した事業者は、6月30日までに交付等状況報告書を提出しなくてはなりません ( 6月23日)
総合案内
ご注意ください
県内で、保健所職員を名乗って、勤務先に個人情報を聞き出そうとする電話がかかる事案がありました。
〈事案〉
「あなたは、健康診断の、尿検査、血液検査で異常があった。」と電話に出た女性(通報者)に告げ、その後、プライベートに関することを聞き出そうとした。
当該女性は、本当に保健所の人か尋ねたところ、電話を切られた。
保健所では健康診断を行っておりません。
また、保健所で行っている検査(HIV、肝炎、結核)の検査結果をお知らせする場合は直接(対面)若しくは文書(郵送)ですることとしています。
保健所職員が、このように電話をかけて検査結果をお伝えしたり、個人情報を聞き出すことはありませんので、このような不審な電話には十分ご注意ください。
お問い合わせ先
浜田保健所
〒697-0041 島根県浜田市片庭町254
電話:0855-29-5537(代表)
FAX:0855-22-7009(総務保健部)/ 0855-29-5562(環境衛生部)
hamada-hc@pref.shimane.lg.jp