こっころ通信第258号(令和7年3月6日)
【もくじ】
- こっころ協賛店情報(新規・特典変更・中止など)
- みんなで子育て応援隊育成事業(こっころ講師派遣事業)について
- 「こっころ協賛店」の事業主の皆様へ
- 市町村の子育て情報・子育て支援センターの行事予定など
- その他
こっころ協賛店情報
~「しまね子育て応援パスポート」をご提示いただくと特典が受けられます~
☆新規のお知らせ
○オンデーズ(イオン松江店)(イオンモール出雲店)(ゆめタウン出雲店)
○公益財団法人ヘルスサイエンスセンター島根(出雲市)
○ニチイキッズ雲南きすき保育園(雲南市)
☆変更のお知らせ
○焼肉屋さかい大田店
☆中止のお知らせ
○(有)八幡自動車
○食道楽浜乃木店
○長岡屋茂助白潟店
○ふれんち酒場びいどろ
○aroma&nail+ilo
○DiningAIfrom一成中央店
○エトワール
☆お願い
特典は協賛店のご厚意により、提供いただいています(行政の財政的支援はありません)。
ルールを遵守し、子育て応援パスポートの取り組みが維持・継続されるようご理解・ご協力をお願いします。
◎上記のお知らせは、令和7年2月1日~令和7年2月28日に書類が提出された店舗になりますので、実際の登録・変更・中止日とは異なります。また 変更のお知らせは、営業時間の変更など特典の変更ではない場合があります。
☆サービス特典などの詳細については、こちらからご確認ください
◎携帯端末にアプリをダウンロードしていただくと簡単に検索することができます。
☆詳細については、こちらからご確認ください
みんなで子育て応援隊育成事業(こっころ講師派遣事業)について
「こっころ講師」の活動は、子育て支援活動に関する相談に対しての助言や役立つ技術の伝達等の活動です。
令和6年度から個人の方へ「こっころ講師」を派遣することができるようになりました。
個人や同じ悩みを抱えている保護者同士で子育ての不安や親子の遊びや学びなどについて「こっころ講師」から
助言や技術の伝達を受けませんか。子育て活動に有効な資源を有する「こっころ講師」を派遣して、交流や連携を
はかり子育て支援の輪を広げたり、保護者同士の交流の場を創りませんか。
但し、現在申請できるのは、3月31日(月)までに実施予定の活動に限ります。
詳細については下記のURLからホームページをご覧ください。今年度の活動報告や実施要綱など掲載されています。
https://www.pref.shimane.lg.jp/education/syoushika/kosodate/coccolotai/coccolotai.html
こっころ協賛店の事業主の皆様へ
☆こっころ協賛店の皆様~子ども・子育て支援課のHPに バナー広告 を掲載しませんか~
「こっころ協賛店」にご登録いただいている企業・店舗の皆様のバナー広告を「子育て応援企業」として
しまね結婚妊娠・出産子育て総合ポータルサイト「てごしてしまね」に掲載しております。
バナー広告は無料ですので、企業・店舗のPRにご活用ください。
詳しくはこちら
☆協賛店の登録内容の変更・中止について
【変更】当初お申込みいただいた内容に変更が生じる場合には、事前に「登録変更届(Word)」の提出をお願いします。
【中止】協賛店登録を中止される場合や店舗の閉店及び施設を閉鎖される場合には、事前に「中止届(Word)」の提出をお願いします。
詳しくはこちら
市町村の子育て情報・子育て支援センターの行事予定など
☆県内市町村の子育て情報についてはこちら
https://www.pref.shimane.lg.jp/education/syoushika/kosodate/tsushin/siennsennta-.html
☆県内地域子育て支援センター一覧はこちら
https://www.pref.shimane.lg.jp/education/syoushika/syoushika/parntenv/kosodate-c.html
☆いっしょに子育て研究所からのお知らせはこちら
【公式サイト】いっしょに子育て研究所(通称:こそけん)(coso-ken.co.jp)/(外部サイト)
☆NPO法人おやこ劇場松江センターからのお知らせはこちら
てごしてしまね(しまねの結婚妊娠・出産子育て総合ポータルサイト)
☆てごしてしまね(しまねの結婚妊娠・出産子育て総合ポータルサイト)はこちら
令和6年3月29日より、URLが変更となりました。(外部サイトから、県ホームページ内部へ移行)
https://www.pref.shimane.lg.jp/kodomo_kosodate/tegoshite_shimane/
その他
リンクが表示されない場合などはホームページでご覧ください。
☆こっころ通信バックナンバー
https://www.pref.shimane.lg.jp/education/syoushika/kosodate/tsushin/
ご意見・お問い合わせは下記アドレスへお送りください。
■皆様からのご意見、ご感想などお待ちしております。
メールはこちらまで→shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp
お問い合わせ先
子ども・子育て支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)