子ども・子育て支援新制度の概要

 平成24年8月に「子ども・子育て関連3法」が可決・成立し、公布されました。

 この関連3法に基づく「子ども・子育て支援新制度(以下、「新制度」といいます。)が平成27年4月にスタートしました。

 新制度は、一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会の実現を目指して創設されたもので、次の3つを目的としています。

 

 1.質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供

 幼稚園と保育所の機能を併せ持つ「認定こども園」制度が改善され、認定こども園の設置を推進することとされています。

 2.保育の量的拡大・確保、教育・保育の質的改善

 認定こども園や保育所、新設される地域型保育事業(※)などを組み合わせ、提供される保育の量や種類を増やすこととされています。

 また、こうした「量」の拡大とともに、教育・保育の「質」を確保するため、幼稚園教諭や保育士の人材確保、処遇改善などを図ることとされています。

 (※)地域型保育事業

 3歳未満の少人数の子どもを保育する次の4つの事業

 小規模保育事業、家庭的保育事業、居宅訪問型保育事業、事業所内保育事業

 3.地域の子ども・子育て支援の充実

 地域における子育て支援のニーズに対応するため、「放課後児童クラブ」、「一時預かり事業」、「延長保育事業」などの充実を図ることとされています。

 

 【参考】内閣府作成パンフレット「子ども・子育て支援新制度なるほどBOOK(PDF:1,976kb)」

 

教育・保育情報の公表

 子ども・子育て支援新制度では、市町村による確認を受けた教育・保育施設等(保育所、幼稚園、認定こども園、地域型保育事業)に対し、施設・事業者の透明性及び教育・保育の質向上を促すため、教育・保育に関する情報の報告を求めており、県はこれを公表することとされています。(子ども・子育て支援法第58条第1項及び2項)

 

子ども・子育て支援情報公表システム(外部サイト)・・・教育・保育施設の情報を見ることができます。

ここdeサーチへのリンク先(外部サイト)

 

島根県の取り組み

しまねっ子すくすくプラン

島根県子ども・子育て支援推進会議

○島根県子ども・子育て支援推進会議

開催日 議事次第・資料 議事録
第1回 平成25年10月23日(水) 次第・資料 議事録(PDF:473KB) -
第2回 平成263月11日(火) 次第・資料 議事録(PDF:614KB) -
第3回 平成265月27日(火) 次第・資料 議事録(PDF:584KB) -
第4回 平成26年11月10日(月) 次第・資料 議事録(PDF:596KB) -
第5回 平成26年11月19日(水) 次第・資料 議事録(PDF:674KB) -
第6回 平成26年12月22日(月) 次第・資料 議事録(PDF:669KB) 少子化部会との合同開催
第7回 平成271月30日(金) 次第・資料 議事録(PDF:491KB) 少子化部会との合同開催
第8回 平成271月30日(金) 次第・資料 議事録(PDF:410KB) -
第9回 平成273月23日(月) 次第・資料 議事録(PDF:251KB) 少子化部会との合同開催
第10回 平成28年11月15日(火) 次第・資料 - -
第11回 平成29年7月28日(金) 次第・資料 議事録(PDF:537KB) -
第12回 平成30年2月13日(火) 次第・資料 議事録(PDF:533KB) -
第13回 平成31年3月18日(月) 次第・資料 - -
第14回 令和元年8月30日(金) 次第・資料 議事録(PDF:495KB) -
第15回 令和元年12月17日(火) 次第・資料 議事録(PDF:470KB) -
第16回 令和2年3月 資料 - 書面による意見聴取
第17回 令和2年5月 資料 - 書面による意見聴取
第18回 令和6年3月25日(月) 次第・資料
第19回 令和6年7月23日(火) 次第・資料 議事要旨
第20回 令和6年11月19日(火) 次第・資料 議事要旨
第21回 令和6年12月20日(金) 次第・資料 議事要旨
第22回 令和7年3月18日(火) 次第・資料 議事要旨

 

○少子化対策推進部会

 

開催日 議事次第・資料 議事録 備考
第1回 平成25年10月28日(月) 次第・資料 議事録(PDF:593KB)
第2回 平成262月14日(金) 次第・資料 議事録(PDF:582KB)
第3回 平成263月17日(月) 次第・資料 議事録(PDF:571KB)
第4回 平成26年11月17日(月) 次第・資料 議事録(PDF:755KB
第5回 平成26年12月22日(月) 次第・資料 議事録(PDF:669KB) 推進会議との合同開催
第6回 平成271月30日(金) 次第・資料 議事録(PDF:491KB) 推進会議との合同開催
第7回 平成273月23日(月) 次第・資料 議事録(PDF:251KB) 推進会議との合同開催

 

 

○ひとり親家庭等自立支援部会

 

開催日 議事次第・資料 議事録 備考
第1回 平成25年10月28日(月) 次第・資料 議事録(PDF:237KB)  
第2回 平成26年2月19日(水) 次第・資料 議事録(PDF:275KB)
第3回 平成263月19日(水) 次第・資料 議事(PDF:501KB)
第4回 平成267月17日(木) 次第・資料 議事録(PDF525KB)
第5回 平成271月20日(火) 次第・資料 議事録(PDF:464KB)  

 

お問い合わせ先

子ども・子育て支援課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
   0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)