島根県ひきこもり支援センター
【お知らせ】令和6年度ひきこもり支援研修会の詳細は以下のとおりです。
「ひきこもり」は病名ではなく、症状、状態を表す言葉です。
様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、原則的には6ヶ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念です。
<ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン:厚生労働省(2010)より>
*このようなことで悩んでいませんか。
ご本人●人と会うのが苦手
●家にいてもイライラして気持ちが落ち着かない
●ひきこもりから抜け出すために、どうしたらよいかわからない。
ご家族●子どもがひきこもりかもしれない
●子どもにどう接したらいいかわからない
●悩み続けて、家族も疲れてしまった
●将来が不安でたまらない
*ひとりで悩まず、まずはお気軽にご相談ください。
【島根県ひきこもり支援センター】
○島根県立心と体の相談センター0852ー21-2045
(益田圏域以外の地域が対象)
○島根県ひきこもり支援センター地域拠点「いっぽ」(外部サイト)0856-25-7378
(益田圏域対象。益田市、津和野町、吉賀町の方はこちらへ)
松江保健所:心の健康支援課 |
0852-23-1316 |
---|---|
雲南保健所:健康増進課 |
0854-42-9642 |
出雲保健所:心の健康支援課 |
0853-21-1653 |
県央保健所:健康増進課 |
0854-84-9823 |
浜田保健所:健康増進課 |
0855-29-5550 |
益田保健所:健康増進課 |
0856-31-9544 0856-31-9545 |
隠岐保健所(島後):地域健康推進課 |
08512-2-9712 |
隠岐保健所(島前):島前保健環境課 |
08514-7-8121 |
ひきこもり家族教室
※R6年度ひきこもり家族教室は終了しております。
【令和6年度ひきこもり家族教室】
1.日時:令和6年9月3日(火)13:30〜15:00
※なお、やむを得ず中止となる場合は、事前に連絡いたします。
2.対象者:ひきこもり状態の当事者(中学校卒業後の方)のご家族
3.開催方法:ハイブリッド方式
・主会場(出雲会場)で対面の講義を行い、副会場(他の会場)では主会場の講義の様子をライブ配信します。
4.場所:下記のとおり※原則、もよりの会場での参加となります。
出雲会場(対面)出雲保健所
松江会場(配信)いきいきプラザ島根
雲南会場(配信)雲南保健所
大田会場(配信)県央保健所
浜田会場(配信)浜田合同庁舎
隠岐島前会場(配信)島前集合庁舎
隠岐島後会場(配信)隠岐合同庁舎
5.主催:島根県心と体の相談センター
共催:各保健所
6.申込方法:もよりの保健所に電話でお申し込みいただくか、チラシ2枚目の参加申込票に記載の上、もよりの保健所窓口までご持参ください。
受付時間:平日8:30〜17:15まで
7.申込締切:令和6年7月31日(水)
ご家族を対象とした教室です。ひきこもりに関する理解を深めるとともに、同じ悩みを抱えるご家族同士がつながる場です。
お気軽にご参加ください。
家族教室の詳細について、ご不明な点はセンターにお問い合わせください。
相談
小集団グループ活動クローバー
ひきこもり支援研修会
【令和6年度ひきこもり支援研修会〜ひきこもりの子を持つ親の生活設計〜】
1.日時:令和6年12月3日(火)14:00〜15:30
2.対象者:どなたでも参加可能です(原則、島根県にお住いの方)
3.参加方法
・会場(いきいきプラザ島根)→対面の講義を行います。
・オンライン→講義の様子をZoomでライブ配信します。
※当日匿名での参加可能です(申し込み時は、氏名,連絡先等が必要です)
4.申込方法
・しまね電子申請サービスによる申込み(下記のURLより)
https://ttzk.graffer.jp/pref-shimane/smart-apply/apply-procedure/2559215358214030445
・電話での申込み:0852‐32‐5905(島根県立心と体の相談センター相談判定課)
(受付時間平日8:30〜17:15まで)
5.申込期限:11月20日(水)締切
親が高齢になった時、親の亡き後、どのような制度を活用して生活設計を立てるとよいか、専門家による講演を行います。お気軽にご参加ください。
ひきこもり支援研修会の詳細について、ご不明な点はセンターにお問い合わせください。
ひきこもりに関する県内の相談窓口
資料
<ひきこもり支援センターのリーフレット>
☆ひきこもり状況に悩んでいるご本人、ご家族の方へ[PDF:758.29kb]
<ひきこもり相談小冊子>
☆ひきこもり状況の理解のために[PDF:3.25mb]
<ひきこもりアセスメントシート>
☆アセスメントシート(エクセル版)[excel:15.1kb]
<ひきこもり適応行動チェックリスト>
☆ひきこもり適応行動チェックリスト[PDF:112kb]
<ひきこもり支援マニュアル(平成28年10月改訂)>
☆第1章、第2章[PDF:5155kb]
☆第3章、第4章、第5章[PDF:6491kb]
☆資料[PDF:7886kb]
お問い合わせ先
心と体の相談センター
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741番地3(いきいきプラザ島根2F) (TEL) 0852-32-5905(代表、療育手帳) 0852-32-5908(身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳) (FAX) 0852-32-5924 (Eメール) kokokara-c@pref.shimane.lg.jp (メールでの相談は受け付けておりません)