• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根県社会教育委員の会について

過去に取り上げられた議題

令和6年度

◆第1回令和6年9月5日(木)13:30~15:30(於)サンラポーむらくも

【議事】(配付資料はこちら

(1)役員選出

(2)報告・説明事項

 ○島根県社会教育委員の会について

 ○社会教育関係団体に対する補助金について

 ○社会教育課の主要事業の概要について

 ・ふるさと教育推進事業

 ・ふるさと人づくり推進事業

 ・結集!しまねの子育て協働プロジェクト事業

 ・社会教育士確保・養成事業

 ・子ども読書活動推進事業

(3)意見交換

 「しまねの社会教育の新たな一歩」

 ~笑顔で暮らせる島根とするために、社会教育が果たしていく役割を考える~

 

 議事録(議事骨子)は、こちらをご覧ください

令和5年度

◆第1回令和5年9月1日(金)13:30~15:30(於)サンラポーむらくも

【議事】(配付資料はこちら

(1)報告・説明事項

 ○島根県社会教育委員の会について

 ○社会教育関係団体に対する補助金について

 ○社会教育委員の研修について

 ○「しまねの社会教育で大切にしたいこと」について

 ○令和5年度社会教育課の主要事業について

 ・ふるさと教育推進事業

 ・ふるさと人づくり推進事業

 ・結集!しまねの子育て協働プロジェクト

 ・社会教育士確保・養成事業

 ○中国・四国地区社会教育研究大会島根大会について

(2)意見交換

 「しまねの社会教育が果たしていく役割」

 ~「新たな教育振興基本計画」と「しまねの社会教育で大切にしたいこと」を踏まえて改めて考える~

 

 議事録(議事骨子)は、こちらをご覧ください

 

◆第2令和6年3月18日(月)10:00~12:00(於)サンラポーむらくも

【議事】(配付資料はこちら

(1)意見聴取事項

 令和6年度社会教育関係団体への補助金交付について

(2)報告・説明事項

 ○令和5年度社会教育課の主要事業の報告と今後の取組について

 ・社会教育士確保・養成事業

 ・ふるさと教育推進事業

 ・結集!しまねの子育て協働プロジェクト

 ・ふるさと人づくり推進事業

 ○社会教育関係表彰者について

 ○その他

(3)中国・四国地区社会教育研究大会島根大会の振り返り

(4)意見交換

 地域の社会教育振興のために島根県社会教育委員としてできること

 ~中国・四国地区社会教育研究大会島根大会を経て改めて考える~

 

 議事録(議事骨子)は、こちらをご覧ください

令和4年度

◆第1令和4年9月2日(金)10:00~12:00(於)サンラポーむらくも彩雲

【議事】

(1)会長・副会長の選任

(2)報告・説明事項

 ・島根県社会教育委員の会及び委員の改選について

 ・社会教育関係団体に対する補助金について

 ・社会教育課の主要事業の概要について・社会教育委員関係研修について

 ・令和4年度社会教育委員の会意見交換テーマについて

【意見交換】

 「人づくり」「つながりつくり」「地域づくり」の関係性と社会教育の役割について

 ~他部局が進める地域づくりの諸取組と社会教育の関係性の視点から~

 

 議事録(議事骨子)は、こちらをご覧ください

 

 

◆第2令和5年3月8日(金)13:00~15:30(於)サンラポーむらくも八雲

【議事】

(1)意見聴取事項

 令和5年度社会教育関係団体への補助金交付について

(2)報告・説明事項

 ○令和5年度社会教育課の主要事業について

 ・ふるさと教育推進事業

 ・ふるさと人づくり推進事業

 ・結集!しまねの子育て協働プロジェクト

 ・社会教育士確保・養成事業

 ○中国・四国地区社会教育研究大会島根大会について

 ○社会教育関係表彰者について

 ○その他

(3)事例発表

 川本町「あそラボ」の取組※中国・四国地区社会教育研究大会事例発表予定(「子ども」×「社会教育」)

 コミュニティカフェオレンジ店主大村信望氏

 川本町教育委員会教育課課長坂根尚美氏

 川本町まちづくり推進課課長伊藤和哉氏

 川本町教育委員会派遣社会教育主事竹田進吾氏

(4)意見交換

 「人づくり」「つながりづくり」「地域づくり」の関係性と社会教育の役割について

 ~他部局が進める地域づくりの諸取組と社会教育の関係性の視点から~

 

 議事録(議事骨子)は、こちらをご覧ください

令和3年度

◆第1令和3年8月31日(火)10:00~12:00(於)サンラポーむらくも彩雲

【議事】

(1)報告・説明

 ・社会教育委員の異動

 ・社会教育関係団体に対する補助金

 ・社会教育課の主要事業の概要

 ・社会教育委員関係研修

 ・「しまねの社会教育で大切にしたいこと」

【意見交換】

 「社会教育士が活躍するしまねの未来」

 ~「社会教育士」とは何かを捉え、イメージする~

 

 議事録(議事要旨)は、こちらをご覧ください。

 

◆第2令和4年2月18日(金)13:30~15:30(於)島根県民会館305会議室(他オンライン会場)

【議事】

(1)意見聴取事項

 ・令和4年度社会教育関係団体への補助金交付

(2)報告・説明事項

 ・県社会教育課の主要事業(R3年度報告とR4年度計画)

【事例発表及び意見交換】

「社会教育士が活躍するしまねの未来」

 ~社会教育士に期待する役割、社会教育士が活躍する場面~

 

 議事録(議事要旨)は、こちらをご覧ください。

令和2年度

◆第1回令和2年8月19日(水)13:30~15:30(於)島根県民会館第1多目的ホール

【議事】

(1)会長・副会長の選任

(2)協議・説明

 ・島根県社会教育委員の会の概要

 ・社会教育課の主要事業の概要

 ・社会教育委員関係研修

 

【意見交換】

 ・コロナ禍で見えてきた社会教育の「課題」と今後必要な視点

 ・ふるさと教育のさらなる充実に向けた今後の目指す方向性

 

 議事録(発言骨子)は、こちらをご覧ください。

 

 

◆第2回令和3年3月11日(木)10:00~12:00(於)サンラポーむらくも彩雲

【議事】

(1)意見聴取事項

 ・令和3年度社会教育関係団体への補助金交付

(2)報告・説明事項

 ・令和3年度県社会教育課の主要事業

 ふるさと教育推進事業

 ふるさと人づくり推進事業

 社会教育士確保・養成事業

 

【意見交換】

 ・しまねの社会教育で大切にしたいこと

 「しまねの社会教育で大切にしたいこと」検討会まとめから

 

 議事録(発言骨子)は、こちらをご覧ください。

 

 

 

令和元年度

◆第1回令和元年8月8日(木)10:00~12:00(於)島根県教育庁教育委員室

【議事】

(1)報告・説明

 ・社会教育委員の異動

 ・社会教育関係団体に対する補助金

 ・社会教育課の主要事業の概要

 ・社会教育委員関係研修

【意見交換】

 「地域で子ども育む活動のさらなる充実に向けて~社会教育に軸足を置いた学校・家庭・地域の連携・協働のあり方~」

 議事録(発言骨子)は、こちらをご覧ください。

 

◆第2回は令和2年3月9日(月)に開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、会議の開催を中止しました。

 

平成30年度

◆第1回平成30年8月9日(木)10:00~12:00(於)サンラポーむらくも彩雲

【議事】

(1)会長・副会長の選任

(2)協議・説明

 ・島根県社会教育委員の会の概要

 ・社会教育課の主要事業の概要

 ・島根県社会教育研修センターの事業

 ・社会教育関係団体に対する補助金

【意見交換】

「家庭教育支援と社会教育の役割」

議事録(発言骨子)はこちらをご覧ください。

 

◆第2回平成31年3月8日(金)13:30~16:00(於)島根県民会館303会議室

【議事】

(1)協議・説明

・平成31年度島根県社会教育課の主な事業

・平成31年度島根県社会教育研修センター事業計画

・平成31年度各種表彰

(2)情報提供

・平成30年度島根県公民館研究集会

・しまねの社会教育フォーラム2018

【意見交換】

「学校や地域の特色を生かして、地域の魅力をどう高めていくか~県が進める『教育の魅力化』をとおして~」

議事録(発言骨子)はこちらをご覧ください。

平成29年度

◆第1回平成29年6月7日(水)13:30〜15:30(於)島根県職員会館多目的ホール

【議題】

 (1)社会教育委員の異動

 (2)社会教育団体に対する補助金

 (3)平成29年度社会教育行政の方針と事業

 【意見交換】

 (1)教育の魅力化

 議事録はこちらをご覧ください。

 

◆第2回平成30年2月16日(金)14:00~16:00(於)島根県民会館303会議室

【議事】

 (1)協議・説明

 ・平成30年度社会教育課新規事業(案)

 ・平成30年度島根県立東部・西部社会教育研修センター事業計画(案)

 ・平成30年度各種表彰(案)

 (2)情報提供

 ・提言「2020年代の県立高校の将来像について(案)」パブリックコメント版

 ・平成29年度島根県公民館研究集会

【意見交換】

 (1)豊田委員の「日々の実践を通じて感じていること」を通じて、今後の本県社会教育の在り方、

 方向性について考える

 議事概要(会議次第、出席者名簿、発言骨子)はこちらをご覧ください。

 

平成28年度

◆第1回平成28年6月9日(木)13:30〜15:30於)サンラポーむらくも八雲の間

 議題

 (1)答申案についての意見交換

 議事録はこちらをご覧ください。

 

◆『社会教育で進めるしまねの地方創生』(答申)

 ・県教育委員会からの諮問に対し、平成28年6月21日の第1537回教育委員会会議において答申を提出しました。

 ・答申はこちら

 ・表紙

 ・目次、はじめに

 ・本文

 ・資料

 

◆第2回平成28年9月7日(水)13:30〜15:30於)サンラポーむらくも彩雲の間

 議題

 (1)島根県社会教育委員の会会長、副会長の選出

 (2)報告・説明

 ・島根県社会教育委員の役割について

 ・「平成28年度島根県社会教育行政の方針と事業」について

 (3)答申を具現化するための平成29年度以降の社会教育行政の方向性と社会教育委員の活動について

 議事録はこちらをご覧ください。

平成27年度

◆第1平成27年5月29日(金)13:30〜15:3於)サンラポーむらく瑞雲の間

 諮問

 議題

 (1)諮問事項にかかる意見交換

 報告

 (1)平成27年度島根県社会教育行政の方針と事業について

 諮問文は、こちらをご覧ください。(PDFファイル365KB)

 議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル297KB)

 

第2平成28年2月16日(火)10:00〜12:0於)サンラポーむらくも瑞雲の間

 議題

 (1)作業部会の状況報告

 (2)作業部会からの答申骨子案の提案

 (3)骨子案についての意見交換

 議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル286KB)

平成26年度

◆第1平成26年9月10日(水)14:00〜16:0於)サンラポーむらく瑞雲の間

議題

【報告事項】

(1)島根県社会教育委員の役割について

(2)第2期しまね教育ビジョン21の概要について

(3)島根県における平成26年度社会教育行政の方針と事業について

【協議事項】

(1)島根県社会教育行政の現状と課題

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル286KB)

 

◆第2平成26年12月16日(火)14:00〜16:0於)サンラポーむらくも瑞雲の間

議題

【報告事項】

(1)第1回会議における質問等への回答

【協議事項】

(1)島根県社会教育委員の会における検討・議論の方向性について

 議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル305KB)

 

◆第3平成27年3月18日(水)13:00〜15:0於)サンラポーむらくも瑞雲の間

議題

【協議事項】

(1)社会教育関係団体に対する補助金について

(2)島根県社会教育委員の会における検討・議論の方向性について

 議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル270KB)

平成25年度

◆第1平成25年8月27日(火)10:00〜12:0於)サンラポーむらく瑞雲

議題

【報告事項】

(1)島根県社会教育委員の一部改選について

(2)平成25年度社会教育行政の方針と事業について

【協議事項】

(1)「ふるさと教育に関する提言」について

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル278KB)

 

◆第2平成26年2月6日(木)13:30〜15:3於)島根県市町村振興センタ大会議室2

議題

【協議事項】

(1)社会教育関係団体に対する補助金について

【報告事項】

(1)島根県社会教育委員の会による提言書の提出について

(2)社会教育法の改正について

(3)平成26年度社会教育行政の主要施策の概要について

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル276KB)

 

平成24年度

◆第1平成24年8月7日(火)13:30〜16:0於)サンラポーむらく祥雲

議題

(1)平成24年度社会教育行政の方針と事業について

(2)これからの社会教育行政の重点的な取組について

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル281KB)

 

◆第2平成25年2月14日(木)13:30〜16:0於)島根県民会第1多目的ホール

議題

(1)社会教育関係団体に対する補助金について

(2)ふるさと教育に関する提言について

(3)平成25年度社会教育行政の主要施策および予算要求の概要について

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル250KB)

 

平成23年度

◆第1平成23年8月2日(火)13:30〜16:0於)島根県民会303会議室

議題

【報告事項】

(1)「ふるさと教育推進事業」「学校支援地域本部事業」「放課後子どもプラン」の有機的連携について

(2)「島根県子ども神楽交流事業」について

(3)「ふるまい向上プロジェクト」について

【協議事項】

 災害に備える地域の絆づくりにおける社会教育の役割について

 ・東日本大震災における社会教育施設・社会教育関係団体の取組状況について

 ・事例紹松江市立法吉公民館の取組

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル387.2KB)

 

平成22年度

◆第1平成22年8月9日(月)13:30〜16:0於)サンラポーむらく祥雲

議題

(1)「実証!地域力醸成プログラム」について

(2)「ふるさと島根」交流の旅事業について

(3)「ふるまい向上プロジェクト」について

(4)学校を核にした地域の活性化について

【事例紹介】松江市立法吉小学校(ふるさと教育)

 松江市立第四中学校(学校支援地域本部)

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル270.8KB)

 

◆第2平成23年2月8日(火)13:30〜16:0於)サンラポーむらく祥雲

議題

(1)社会教育関係団体に対する補助金について

(2)神々の国しまね〜古事記1300年〜関連事業について

(3)平成24年度全国図書館大会について

(4)平成24年度中国・四国地区社会教育研究大会について

(5)平成23年度の主な施策について

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル278.1KB)

 

平成21年度

第1平成21年7月16日(木)13:30〜15:3於)サンラポーむらく祥雲

議題

(1)これからの生涯学習推進センターの機能について

(2)「ふるさと島根」子ども交流の旅事業について

(3)県内公民館の運営状況及び活動について

【事例紹介】雲南市加茂公民浜田市立井野公民館

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル286KB)

 

◆第2平成22年2月19日(金)13:30〜15:3於)島根県民会第1多目的ホール

議題

(1)社会教育関係団体に対する補助金について

(2)生涯学習推進センターの機能純化と生涯学習課の課名変更について

(3)県立青少年の家の指定管理者の指定について

(4)国立三瓶青少年交流の家の見直しについて

(5)平成22年度当初予算案の概要と平成22年度主要施策の概要について

 

議事録は、こちらをご覧ください。(PDFファイル281.3KB)

 

 


お問い合わせ先

社会教育課

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁社会教育課
TEL  0852-22-5427
FAX  0852-22-6218
Mail  shakaikyoiku@pref.shimane.lg.jp