島根県立青少年の家(サン・レイク)
サン・レイクは幼児から青少年・成人・高齢者までいろいろな年齢層の人たちが利用しています。
集団で研修しながら、仲間と力を合わせることや最後までやり遂げようとする心を学ぶ施設です。
研修支援事業や主催事業の中で、「安全」「全力」「協力」を大切にしながら、様々な体験活動や交流の場を提供しています。
What'snew?最新情報を掲載しています!
・2025.3.29【重要】島根県立青少年の家令和7年度のご利用について
・2024.3.14【重要】島根県立青少年の家の改修工事に伴う研修受入れの一部中止について
・2025.4.18【おしらせ】令和7年度わくわく体験講座
第1弾 『のんびり楽しむデイキャンプ!~テントを張って、ホットタイム~』を掲載しました【チラシPDF:1945kb】
・2025.4.9【お知らせ】食堂の定食等の価格改定について(令和8年4月~)
・2025.4.8【おしらせ】体験活動基礎講座の申し込みを開始しました〈チラシ〉
◆体験活動基礎講座(1)一泊二日・・・5/10(土)~5/11(日)
申し込みはこちら⇒https://ttzk.graffer.jp/pref-shimane/smart-apply/apply-procedure-alias/taiken-1
◆体験活動基礎講座(2)日帰り・・・6/26(木)~6/27(金)
申し込みはこちら⇒https://ttzk.graffer.jp/pref-shimane/smart-apply/apply-procedure-alias/taiken-2
・2025.3.29【おしらせ】出前講座の詳細を掲載・利用者の声を更新しました
・2025.3.27【おしらせ】令和7年度ウキウキ施設開放デーを掲載しました
・2025.3.27【おしらせ】令和7年度わくわく体験講座を掲載しました
・2025.3.25【おしらせ】エンジョイ!親子キャンプの募集を開始しました
・2025.3.13【おしらせ】令和7年4~5月までの食事メニュー一覧・アレルギー成分表の更新をしました
・2025.3.13【おしらせ】令和7年度主催事業のお知らせを掲載しました
・2025.3.12【おしらせ】サン・レイク春のオープンデー2025を掲載しました
・2023.1.4【LINE公式アカウントを開設しました!】
サン・レイクについて
予約について
主催事業・地域の体験活動支援事業など
令和7年度主催事業の様子
テント体験してみませんか。
キャンプをはじめてみたい。テントは持ってないけど、体験してみたい。テントのたて方が分からない。
そんなあなたにおすすめ、はじめてのテント体験(半日デイキャンプ)のご紹介です。
手ぶらでOK、サン・レイクの新しいテントを使って、手軽に体験してみませんか。ご家族や仲間といっしょに、または1人でも大丈夫。スタッフがサポートしますので、安心してご利用ください。人気のモルックなど、外でできるニュースポーツなども体験できますよ。
※半日のプログラムですが、他の活動(ホットサンド、カートンドッグ等)と組み合わせて、1日サン・レイクで過ごすこともできます。
※テントでの宿泊プログラムについては現在整備中です。もうしばらくお待ちください。
まずは、お電話でご相談ください。お待ちしています!!
活動プログラム「はじめてのテント体験(半日デイキャンプ)」はこちら
青少年の家LINE公式アカウント情報
LINEの「友だち追加」をしていただくと、最新の主催事業やブログの新着などの情報を受け取ることができます。
「友だち追加」の方法
(1)画像のQRコードをスマートフォンで読み込み、「友だち追加」
(2)カメラで読み込めない場合は、LINEのホーム→友だち追加(画面上にある「人に+マーク」)→QRコードでスキャンして「友だち追加」
ご利用になる前に、下記の規約、方針を確認してください。
感染防止対策について
感染症の防止対策として、利用者の皆さまには、次の点について、ご協力をお願いします。
1.入所時の健康調査票の提出
2.各団体で、研修者の健康状態の把握
3.常時またはこまめな換気
4.手洗い等の手指衛生
5.感染症流行の際の必要な対策(マスク着用、3密回避)
お問い合わせ先
青少年の家
〒691-0074 島根県出雲市小境町1991-2
島根県立青少年の家(サン・レイク)
Tel:0853-69-1316
Fax:0853-69-1016
sunlake@pref.shimane.lg.jp